こんにちは。ゴローです。
今回はサピックスの校舎別の合格実績数の推移をまとめてみました。
情報はSAPIXERから取得していますので、参考程度にご覧ください。
2016年度の校舎別の合格実績についてはデータが整理されていなかったので、2015年までのデータになります。
対象校は栄光学園中学校、聖光学院中学校、浅野中学校、サレジオ学院中学校です。
栄光学園中学校
栄光学園の校舎別合格人数です。
2015年度(5名以上の合格者を出した校舎)
栄光学園に合格者を出した校舎は28校あり、最多は大船校の25名、2位は横浜校の13名、3位は東京校の11名でした。
2014年度(8名以上の合格者を出した校舎)
栄光学園に合格者を出した校舎は22校あり、最多は大船校の30名、2位は横浜校の18名、3位は自由が丘校の15名でした。
2013年度(5名以上の合格者を出した校舎)
栄光学園に合格者を出した校舎は21校あり、最多は大船校の27名、2位は横浜校の16名、3位は自由が丘校の13名でした。
2013年から2015年までの合格者数の合計ランキングトップ10
2013年から2015年までに栄光学園に合格者を出した校舎の合格者数の合計をランキングしました。 1位は断トツで大船校、2位は横浜校、3位は自由が丘校でした。
校舎別の栄光学園の合格者数の推移TOP5
聖光学院中学校
聖光学院の校舎別合格人数です。
2015年度(7名以上の合格者を出した校舎)
聖光学院に合格者を出した校舎は31校あり、最多は自由が丘校の29名、2位は横浜校の27名、3位はたまプラーザ校の22名でした。
2014年度(8名以上の合格者を出した校舎)
聖光学院に合格者を出した校舎は30校あり、最多は自由が丘校の43名、2位はたまプラーザ校の24名、3位は横浜校の21名でした。
2013年度(7名以上の合格者を出した校舎)
聖光学院に合格者を出した校舎は29校あり、最多は自由が丘校の33名、2位はたまプラーザ校の26名、3位は横浜校の18名でした。
2013年から2015年までの合格者数の合計ランキングトップ10
2013年から2015年までに聖光学院に合格者を出した校舎の合格者数の合計をランキングしました。 1位は断トツで自由が丘校、2位はたまプラーザ校、3位は横浜校でした。
校舎別の聖光学院の合格者数の推移TOP5
浅野中学校
浅野の校舎別合格人数です。
2015年度(12名以上の合格者を出した校舎)
浅野に合格者を出した校舎は22校あり、最多は横浜校の49名、2位は大船校の32名、3位はセンター南校と日吉校の19名でした。
2014年度(6名以上の合格者を出した校舎)
浅野に合格者を出した校舎は22校あり、最多は大船校の40名、2位は横浜校の34名、3位は自由が丘校の31名でした。
2013年度(12名以上の合格者を出した校舎)
浅野に合格者を出した校舎は22校あり、最多は横浜校の37名、2位は大船校の28名、3位はたまプラーザ校の25名でした。
2013年から2015年までの合格者数の合計ランキングトップ9
2013年から2015年までに浅野に合格者を出した校舎の合格者数の合計をランキングしました。 1位は横浜校、2位は大船校、3位は自由が丘校でした。横浜校と大船校が抜きんでて多いですね。
校舎別の浅野の合格者数の推移TOP5
サレジオ学院中学校
サレジオの校舎別合格人数です。 サレジオの校舎別合格実績は2015年より前のデータが無かったので、2015年のみとなります。
2015年度(3名以上の合格者を出した校舎)
サレジオに合格者を出した校舎は15校あり、最多はセンター南校の19名、2位はたまプラーザ校の13名、3位は日吉校と横浜校の12名でした。