こんにちは。ゴローです。
今回は2020年度の東京都の男子校、攻玉社中学校の入試結果を纏めました。
偏差値
第1回の偏差値
日能研の結果R4、四谷大塚の結果80偏差値の推移です。
塾 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日能研 | 55 | 56 | 56 | 55 | 54 | 52 | 55 |
四谷大塚 | 55 | 56 | 56 | 55 | 55 | 55 | 56 |
第1回の偏差値の推移
日能研の2020年の偏差値は 55 で、2019年から3上がりました。
四谷大塚の2020年の偏差値は 56 で、2019年から1上がりました。
第2回の偏差値
サピックス、日能研の結果R4、四谷大塚の結果80偏差値の推移です。
塾 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サピックス | 55 | 55 | 56 | 55 | 55 | 55 | |
日能研 | 64 | 64 | 64 | 62 | 63 | 63 | 60 |
四谷大塚 | 61 | 62 | 62 | 60 | 61 | 60 | 61 |
第2回の偏差値の推移
日能研の2020年の偏差値は 60 で、2019年から3下がりました。
四谷大塚の2020年の偏差値は 61 で、2019年から1上がりました。
特別選抜の偏差値
日能研の結果R4、四谷大塚の結果80偏差値の推移です。
塾 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サピックス | 57 | 57 | 58 | 58 | 59 | ||
日能研 | 62 | 62 | 64 | 60 | 63 | 63 | 63 |
四谷大塚 | 62 | 62 | 64 | 64 | 64 | 63 | 63 |
特別選抜の偏差値の推移
日能研の2020年の偏差値は 63 で、2019年と同じでした。
四谷大塚の2020年の偏差値は 63 で、2019年と同じでした。
入試状況
第1回の入試状況
年度 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
出願者 | 292 | 401 | 412 | 367 | 417 | 383 | 453 |
受験者 | 278 | 383 | 393 | 338 | 379 | 350 | 430 |
合格者 | 185 | 192 | 204 | 188 | 195 | 197 | 179 |
出願倍率 | 2.9 | 4.0 | 4.1 | 3.7 | 4.2 | 3.8 | 4.5 |
受験倍率 | 2.8 | 3.8 | 3.9 | 3.4 | 3.8 | 3.5 | 4.3 |
実質倍率 | 1.5 | 2.0 | 1.9 | 1.8 | 1.9 | 1.8 | 2.4 |
第1回の出願者、受験者、合格者、入学者の推移
2020年の出願者は453名で、2019年から70名増加しました。
2020年の受験者は430名で、2019年から80名増加しました。
2020年の合格者は179名で、2019年から18名減少しました。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移
2020年の出願倍率は4.5倍で、2019年から0.7上がりました。
2020年の受験倍率は4.3倍で、2019年から0.8上がりました。
2020年の実質倍率は2.4倍で、2019年から0.6上がりました。
第2回の入試状況
年度 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 70 | 70 | 70 | 70 | 70 | 80 | 80 |
出願者 | 534 | 628 | 648 | 531 | 636 | 574 | 561 |
受験者 | 350 | 435 | 424 | 347 | 394 | 364 | 349 |
合格者 | 208 | 185 | 181 | 170 | 176 | 149 | 168 |
出願倍率 | 7.6 | 9.0 | 9.3 | 7.6 | 9.1 | 7.2 | 7.0 |
受験倍率 | 5.0 | 6.2 | 6.1 | 5.0 | 5.6 | 4.6 | 4.4 |
実質倍率 | 1.7 | 2.4 | 2.3 | 2.0 | 2.2 | 2.4 | 2.1 |
第2回の出願者、受験者、合格者、入学者の推移
2020年の出願者は561名で、2019年から13名減少しました。
2020年の受験者は349名で、2019年から15名減少しました。
2020年の合格者は168名で、2019年から19名増加しました。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移
2020年の出願倍率は7.0倍で、2019年から0.2下がりました。
2020年の受験倍率は4.4倍で、2019年から0.2下がりました。
2020年の実質倍率は2.1倍で、2019年から0.3下がりました。
入試結果
第1回の入試結果
点数 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 |
合格者平均点 | 194.6 | 204.8 | 199.9 | 202.8 | 192.4 | 211.1 | 222.6 |
合格者最低点 | 165 | 185 | 174 | 181 | 174 | 191 | 204 |
受験者平均点 | 176.3 | 180.1 | 173.4 | 182.2 | 170.1 | 190.7 | 193.8 |
最低点得点率 | 55.0% | 61.7% | 58.0% | 60.3% | 58.0% | 63.7% | 68.0% |
第1回の合計の平均点、最低点の推移グラフ
合格者平均点は222.6点で、2019年から11.5点上がりました。
合格者最低点は204点で、2019年から13点上がりました。
受験者平均点は193.8点で、2019年から3.1点上がりました。
第2回の入試結果
点数 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 |
合格者平均点 | 183.2 | 222.0 | 204.0 | 216.8 | 209.8 | 199.5 | 217.0 |
合格者最低点 | 161 | 211 | 193 | 203 | 198 | 192 | 205 |
受験者平均点 | 160.0 | 193.7 | 174.4 | 192.4 | 182.4 | 175.0 | 190.2 |
最低点得点率 | 53.7% | 70.3% | 64.3% | 67.7% | 66.0% | 64.0% | 68.3% |
第2回の合計の平均点、最低点の推移グラフ
合格者平均点は217.0点で、2019年から17.5点上がりました。
合格者最低点は205点で、2019年から13点上がりました。
受験者平均点は190.2点で、2019年から15.2点上がりました。
繰り上げ合格
繰り上げ合格は、各塾の合格実績数から算出していますので、参考程度にご覧ください。
2020年の攻玉社の繰り上げ合格は、2月7日の2名のみでした。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | 希 | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
02/01 | 2 | - | 19 | - | - | 21 | 第1回合格発表 |
02/02 | 48 | 50 | 43 | - | - | 141 | 第2回合格発表 |
02/03 | 97 | 51 | 69 | 22 | - | 239 | |
02/04 | 119 | 51 | 70 | 22 | 9 | 262 | |
02/05 | 125 | 56 | 72 | 23 | 10 | 276 | 特別選抜合格発表、第1,2回入学手続期限 |
02/06 | 126 | 56 | 74 | 25 | 10 | 281 | 特別選抜入学手続 |
02/07 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/08 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/09 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/10 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/11 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | 新入生説明会 |
02/12 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/13 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/14 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/15 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/16 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/17 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/18 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/19 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/20 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/21 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/22 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/23 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/24 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/25 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/26 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/27 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/28 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 | |
02/29 | 127 | 56 | 74 | 25 | 11 | 282 |
繰り上げ合格(差分)
攻玉社の繰り上げ合格は、サピックスと希学園で1名ずつで、主要な塾で合計2名でした。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | 希 | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
02/01 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 第1回合格発表 |
02/02 | 46 | 0 | 24 | 0 | 0 | 70 | 第2回合格発表 |
02/03 | 49 | 1 | 26 | 0 | 0 | 76 | |
02/04 | 22 | 0 | 1 | 0 | 0 | 23 | |
02/05 | 6 | 5 | 2 | 1 | 1 | 15 | 特別選抜合格発表、第1,2回入学手続期限 |
02/06 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 5 | 特別選抜入学手続 |
02/07 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | |
02/08 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/09 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 新入生説明会 |
02/12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/23 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/26 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合計 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
繰り上げ合格(日付)
攻玉社の繰り上げ合格を日付でみると、2月7日が最も多く2名でした。
繰り上げ合格(塾別)
攻玉社の塾別の繰り上げ合格は、1位はサピックスと希学園でした。
塾別の合格実績
順位 | 塾 | 人数 | 割合 |
---|---|---|---|
1 | SAPIX | 127 | 29.9% |
2 | 四谷大塚 | 107 | 25.2% |
3 | 早稲田アカデミー | 74 | 17.4% |
4 | 日能研 | 56 | 13.2% |
5 | 栄光ゼミナール | 25 | 5.9% |
6 | 希学園 | 11 | 2.6% |
7 | グノーブル | 8 | 1.9% |
8 | 啓進塾 | 6 | 1.4% |
9 | CG啓明館 | 4 | 0.9% |
10 | ジーニアス | 3 | 0.7% |
11 | エルカミノ | 1 | 0.2% |
11 | 啓明舎 | 1 | 0.2% |
11 | 市進学院 | 1 | 0.2% |
11 | 浜学園 | 1 | 0.2% |
合計 | 425 | 100.0% |
塾別の合格実績割合トップ10
塾別合格者数の1位はサピックス、2位は四谷大塚、3位は早稲田アカデミーでした。
塾別の合格実績の推移
サピックスの2020年の合格者は127名で、2019年から1名増えました。
日能研の2020年の合格者は56名で、2019年から34名減りました。
四谷大塚の2020年の合格者は107名で、2019年から23名増えました。
本の紹介
攻玉社に関連する本を紹介します。
声の教育社の過去問
定番の過去問です。
大学合格実績の推移
翌年の中学受験の出願者数に影響を及ぼす、大学への合格実績の推移です。
東京大学
人数 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 18 | 18 | 12 | 10 | 12 | 11 |
既卒 | 3 | 3 | 2 | 3 | 3 | 0 |
合計 | 21 | 21 | 14 | 13 | 15 | 11 |
現役率 | 7.7% | 7.5% | 4.8% | 4.1% | 5.1% | 4.7% |
合格者数の推移
2020年の現役合格は11名で、2019年から1名減りました。
2020年の既卒合格は0名で、2019年から3名減りました。
早稲田大学
人数 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 90 | 82 | 98 | 93 | 79 | 67 |
既卒 | 18 | 13 | 25 | 18 | 11 | 10 |
合計 | 108 | 95 | 123 | 111 | 90 | 77 |
現役率 | 38.3% | 34.2% | 39.2% | 38.4% | 33.5% | 28.6% |
合格者数の推移
2020年の現役合格は67名で、2019年から12名減りました。
2020年の既卒合格は10名で、2019年から1名減りました。
慶應義塾大学
人数 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 61 | 64 | 94 | 84 | 84 | 66 |
既卒 | 15 | 9 | 24 | 11 | 16 | 6 |
合計 | 76 | 73 | 118 | 95 | 100 | 72 |
現役率 | 26.0% | 26.7% | 37.6% | 34.7% | 35.6% | 28.2% |
合格者数の推移
2020年の現役合格は66名で、2019年から18名減りました。
2020年の既卒合格は6名で、2019年から10名減りました。
他の年度の入試結果
2019年
2018年
2017年
2016年
以上です!