こんにちは。ゴローです。
今回は2019年度の兵庫県(神戸市)の男子校、灘中学校の入試結果を纏めました。
入試情報
灘の出願日、試験日、合格発表日、招集日です。
日程 | 年月日 | 備考 |
---|---|---|
出願期間 | 2018/12/25(火)~ | 2019年1月7日(月)まで。郵送のみ。 |
試験1日目 | 2019/01/19(土) | 8時45分集合。国語、理科、算数。 |
試験2日目 | 2019/01/20(日) | 8時45分集合。算数、国語。 |
合格発表日 | 2019/01/21(月) | 午前10時30分頃 体育館に掲示。 |
入学手続 | 2019/01/24(木) | 午後2時30分~3時。 |
合格者説明会 | 2019/02/11(月) | 入学予定者は保護者同伴で来校。欠席した場合は入学辞退とみなす。 |
学費
出願時および入学手続時にかかる費用です。
入学手続時に納入する金額は、入学金25万と施設費25万の合計50万円です。
項目 | 支払時期 | 金額 |
---|---|---|
受験料 | 出願時 | 20,000円 |
入学金 | 入学手続時 | 250,000円 |
施設費 | 250,000円 |
評判など
2019年の東京大学の理科3類の合格者数は、灘が20名(開成が10名、筑駒も10名、桜蔭が6名)で日本一でした。
入試説明会
2018年の入試説明会は下記の日程で全部で3回開催されました。
事前の申し込みは不要で、上履きも必要ありません。
回数 | 年月日 | 時間 |
---|---|---|
第1回 | 2018/10/05(金) | 10:00~授業見学、10:30~説明会 |
第2回 | 2018/10/06(土) | 10:00~説明会、 11:30~校内見学 |
第3回 | 2018/11/10(土) | 10:00~説明会、 11:30~校内見学 |
偏差値
浜学園、日能研の結果R4、四谷大塚の結果80偏差値の推移です。
塾 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
浜学園 | 64 | 64 | 64 | 64 | 64 | 64 | 64 |
日能研 | 71 | 71 | 72 | 72 | 71 | 71 | 71 |
四谷大塚 | 73 | 74 | 74 | 73 | 73 | 73 | 73 |
偏差値の推移
浜学園の2019年の偏差値は64で、2018年と同じでした。
日能研の2019年の偏差値は71で、2018年と同じでした。
四谷大塚の2019年の偏差値は73で、2018年と同じでした。
入試状況
年度 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 180 | 180 | 180 | 180 | 180 | 180 | 180 |
出願者 | 638 | 693 | 612 | 656 | 683 | 735 | 731 |
受験者 | 623 | 671 | 594 | 639 | 667 | 727 | 708 |
合格者 | 222 | 226 | 228 | 239 | 242 | 252 | 262 |
入学者 | 182 | 183 | 183 | 185 | 185 | 185 | 184 |
出願倍率 | 3.5 | 3.9 | 3.4 | 3.6 | 3.8 | 4.1 | 4.1 |
受験倍率 | 3.5 | 3.7 | 3.3 | 3.6 | 3.7 | 4.0 | 3.9 |
実質倍率 | 2.8 | 3.0 | 2.6 | 2.7 | 2.8 | 2.9 | 2.7 |
出願者、受験者、合格者、入学者の推移
2019年の出願者数は731名で、2018年から4名減少しました。
2019年の受験者は708名で、2018年から19名減少しました。
2019年の合格者は262名で、2018年から10名増加しました。
2019年の入学者は184名ですので、78名が辞退しています。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移
2019年の出願倍率は4.1倍で、2018年と同じでした。
2019年の受験倍率は3.9倍で、2018年から0.1下がりました。
2019年の実質倍率は2.7倍で、2018年から0.2下がりました。
入試結果
点数 | 算数1 | 算数2 | 国語1 | 国語2 | 理科 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 100 | 100 | 80 | 120 | 100 | 500 |
最高点 | 87 | 98 | 79 | 98 | 90 | 452 |
合格者平均点 | 49.8 | 56.8 | 63.6 | 75.1 | 73.2 | 318.6 |
受験者平均点 | 38.5 | 44.5 | 60.6 | 69.1 | 64.5 | 276.6 |
合格者得点率 | 49.8% | 56.8% | 79.5% | 62.6% | 73.2% | 63.7% |
合格平均差 | 11.3 | 12.3 | 3.0 | 6.0 | 8.7 | 42.0 |
2019年度の結果
合格者平均点と受験者平均点で最も差がつく科目は算数2で、12.3点の差がついています。
最も差がつかない科目は国語1で3.0点でした。
合格者平均点の得点率が最も高い科目は国語1で79.5%、最も低い科目は算数1で49.8%でした。
算数1の合格者平均点、受験者平均点の推移
点数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
最高点 | 100 | 100 | 100 | 94 | 96 | 100 | 87 |
合格者平均点 | 58.6 | 73.3 | 54.4 | 54.8 | 63.1 | 66.5 | 49.8 |
受験者平均点 | 45.0 | 57.2 | 41.9 | 42.7 | 49.1 | 52.6 | 38.5 |
点差 | 13.6 | 16.1 | 12.5 | 12.1 | 14.0 | 13.9 | 11.3 |
算数1の平均点推移グラフ
2019年の合格者平均点は49.8点で、2018年から16.7点下がりました。
2019年の受験者平均点は38.5点で、2018年から14.1点下がりました。
算数2の合格者平均点、受験者平均点の推移
点数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
最高点 | 100 | 100 | 100 | 93 | 92 | 95 | 98 |
合格者平均点 | 70.3 | 63.9 | 64.6 | 61.2 | 62.4 | 69.2 | 56.8 |
受験者平均点 | 54.9 | 49.7 | 52.7 | 50.8 | 48.4 | 54.8 | 44.5 |
点差 | 15.4 | 14.2 | 11.9 | 10.4 | 14.0 | 14.4 | 12.3 |
算数2の平均点推移グラフ
2019年の合格者平均点は56.8点で、2018年から12.4点下がりました。
2019年の受験者平均点は44.5点で、2018年から10.3点下がりました。
国語1の合格者平均点、受験者平均点の推移
点数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 |
最高点 | 73 | 72 | 78 | 74 | 77 | 77 | 79 |
合格者平均点 | 56.1 | 55.3 | 59.1 | 55.7 | 62.0 | 63.9 | 63.6 |
受験者平均点 | 51.0 | 51.7 | 52.7 | 50.4 | 57.0 | 59.4 | 60.0 |
点差 | 5.1 | 3.6 | 6.4 | 5.3 | 5.0 | 4.5 | 3.6 |
国語1の平均点推移グラフ
2019年の合格者平均点は63.6点で、2018年から0.3点下がりました。
2019年の受験者平均点は60.0点で、2018年から0.6点上がりました。
国語2の合格者平均点、全体平均点の推移
点数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 120 | 120 | 120 | 120 | 120 | 120 | 120 |
最高点 | 105 | 104 | 108 | 104 | 102 | 102 | 98 |
合格者平均点 | 72.6 | 77.9 | 88.5 | 77.4 | 79.1 | 77.3 | 75.1 |
受験者平均点 | 66.7 | 71.9 | 81.1 | 70.3 | 73.4 | 70.7 | 69.1 |
点差 | 5.9 | 6.0 | 7.4 | 7.1 | 5.7 | 6.6 | 6.0 |
国語2の平均点推移グラフ
2019年の合格者平均点は75.1点で、2018年から2.2点下がりました。
2019年の受験者平均点は69.1点で、2018年から1.6点下がりました。
理科の合格者平均点、全体平均点の推移
点数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
最高点 | 94 | 98 | 92 | 89 | 99 | 97 | 90 |
合格者平均点 | 74.9 | 72.5 | 76.3 | 71.7 | 79.7 | 71.9 | 73.2 |
受験者平均点 | 68.2 | 64.1 | 68.6 | 64.0 | 72.5 | 62.5 | 64.5 |
点差 | 6.7 | 8.4 | 7.7 | 7.7 | 7.2 | 9.4 | 8.7 |
理科の平均点推移グラフ
2019年の合格者平均点は73.2点で、2018年から1.3点上がりました。
2019年の受験者平均点は64.5点で、2018年から2.0点上がりました。
合計の平均点、最低点の推移
点数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 500 | 500 | 500 | 500 | 500 | 500 | 500 |
最高点 | 413 | 469 | 436 | 401 | 419 | 422 | 414 |
合格者平均点 | 332.5 | 343.0 | 343.0 | 320.7 | 346.3 | 348.7 | 318.6 |
最低点 | 304 | 315 | 312 | 296 | 321 | 322 | 290 |
受験者平均点 | 285.9 | 294.6 | 297.0 | 278.2 | 300.3 | 300.0 | 276.6 |
最低点得点率 | 60.8% | 63.0% | 62.4% | 59.2% | 64.2% | 64.4% | 58.0% |
最低点点差 | 18.1 | 20.4 | 15.0 | 17.8 | 20.7 | 22.0 | 13.4 |
合計の平均点、最低点の推移グラフ
2019年の合格者平均点は318.6点で、2018年から30.1点下がりました。
2019年の合格者最低点は290点で、2018年から32点下がりました。
2019年の合格者最低点の得点率は58.0%で、2018年から6.4%下がりました。
繰り上げ合格
繰り上げ合格は、各塾の合格実績数から算出していますので、参考程度にご覧ください。
四谷大塚は合格実績を公表するタイミングが遅いので、繰り上げ合格のカウントからは外しています。
2019年の灘の繰り上げ合格は、入学手続き後の1月25日から始まり、入学予定者説明会後の2月12日で終わりました。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | 浜 | 希西 | 馬渕 | 能開 | 英進 | 四谷 | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01/19 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 試験1日目 |
01/20 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 試験2日目 |
01/21 | - | - | 34 | - | - | - | - | - | - | - | 34 | 合格発表 |
01/22 | 25 | - | 34 | - | - | - | - | - | - | - | 59 | |
01/23 | 25 | - | 34 | 4 | - | - | - | - | - | - | 63 | |
01/24 | 25 | - | 34 | 4 | - | - | - | - | - | - | 63 | 入学手続き |
01/25 | 26 | - | 36 | 5 | - | 32 | 57 | - | - | - | 156 | |
01/26 | 26 | - | 36 | 5 | 100 | 32 | 57 | - | - | - | 256 | |
01/27 | 26 | - | 36 | 5 | 100 | 32 | 57 | - | - | - | 256 | |
01/28 | 26 | 48 | 37 | 5 | 100 | 32 | 57 | 16 | - | - | 321 | |
01/29 | 26 | 48 | 37 | 5 | 100 | 32 | 57 | 16 | - | - | 321 | |
01/30 | 26 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | - | - | 322 | |
01/31 | 26 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | - | - | 322 | |
02/01 | 26 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | - | - | 322 | |
02/02 | 26 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | - | - | 322 | |
02/03 | 26 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | - | - | 322 | |
02/04 | 26 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | - | - | 322 | |
02/05 | 26 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | 19 | - | 341 | |
02/06 | 26 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | 19 | - | 341 | |
02/07 | 26 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | 19 | - | 341 | |
02/08 | 27 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | 19 | - | 342 | |
02/09 | 27 | 48 | 37 | 6 | 100 | 32 | 57 | 16 | 19 | - | 342 | |
02/10 | 27 | 48 | 37 | 7 | 100 | 32 | 57 | 16 | 19 | - | 343 | |
02/11 | 27 | 50 | 37 | 7 | 100 | 32 | 60 | 16 | 19 | - | 348 | 入学予定者説明会 |
02/12 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | - | 357 | |
02/13 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | - | 357 | |
02/14 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | - | 357 | |
02/15 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/16 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/17 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/18 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/19 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/20 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/21 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/22 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/23 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/24 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/25 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 48 | 405 | |
02/26 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 51 | 408 | |
02/27 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 51 | 408 | |
02/28 | 31 | 50 | 39 | 7 | 102 | 32 | 60 | 16 | 20 | 51 | 408 |
繰り上げ合格(差分)
灘の繰り上げ合格は、サピックスで6名、早稲田アカデミーで5名で、主要な塾で合計22名でした。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | 浜 | 希西 | 馬渕 | 能開 | 英進 | 四谷 | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01/19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 試験1日目 |
01/20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 試験2日目 |
01/21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 合格発表 |
01/22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
01/23 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
01/24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 入学手続き |
01/25 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | |
01/26 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
01/27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
01/28 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
01/29 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
01/30 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
01/31 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/01 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/02 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/03 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/04 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/05 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/06 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/07 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/08 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
02/09 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/10 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
02/11 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5 | 入学予定者説明会 |
02/12 | 4 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 9 | |
02/13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/23 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/26 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | |
02/27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合計 | 6 | 2 | 5 | 3 | 2 | 0 | 3 | 0 | 1 | 3 | 22 |
繰り上げ合格(日付)
灘の繰り上げ合格を日付でみると、入学予定者説明会後の2月12日が最も多く9名でした。
入学予定者説明会の2月11日で5名、翌日の2月12日で9名でこの2日間で合計14名の繰り上げ合格が出ています。
繰り上げ合格(塾別)
灘の塾別の繰り上げ合格は、1位はサピックス、2位は早稲田アカデミーでした。
塾別の合格実績
順位 | 塾 | 人数 | 割合 |
---|---|---|---|
1 | 浜学園 | 102 | 23.3% |
2 | 馬渕教室 | 60 | 13.7% |
3 | 四谷大塚 | 51 | 11.7% |
4 | 日能研 | 50 | 11.4% |
5 | 早稲田アカデミー | 39 | 8.9% |
6 | 希学園(関西) | 32 | 7.3% |
7 | SAPIX | 31 | 7.1% |
8 | 英進館 | 20 | 4.6% |
9 | 能開センター | 16 | 3.7% |
10 | 進学館 | 8 | 1.8% |
11 | 栄光ゼミナール | 7 | 1.6% |
12 | エルカミノ | 3 | 0.7% |
12 | 希学園 | 3 | 0.7% |
12 | 成基学園 | 3 | 0.7% |
13 | 京進 | 2 | 0.5% |
13 | 名進研 | 2 | 0.5% |
13 | 市田塾 | 2 | 0.5% |
13 | 第一ゼミナール | 2 | 0.5% |
14 | グノーブル | 1 | 0.2% |
14 | ジーニアス | 1 | 0.2% |
14 | 創学アカデミー | 1 | 0.2% |
14 | 藤岡教室 | 1 | 0.2% |
合計 | 437 | 100.0% |
塾別の合格実績割合トップ10
塾別合格者数の1位は浜学園、2位は馬渕教室、3位は四谷大塚でした。
塾別の合格実績の推移
浜学園の2019年の合格者は102名で、2018年から20名増えました。
馬渕教室の2019年の合格者は60名で、2018年から7名増えました。
四谷大塚の2019年の合格者は51名で、2018年から2名増えました。
本の紹介
灘に関連する本を紹介します。
灘中学校過去入学試験問題集2020年春受験用
601灘中学校 2020年度用 10年間スーパー過去問
大学合格実績の推移
翌年の中学受験の出願者数に影響を及ぼす、大学への合格実績の推移です。
東京大学
人数 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
現役 | 72 | 72 | 75 | 70 | 59 |
既卒 | 22 | 22 | 20 | 21 | 14 |
合計 | 94 | 94 | 95 | 91 | 73 |
現役率 | 32.9% | 33.0% | 34.1% | 32.0% | 26.9% |
合格者数の推移
2019年の現役合格は59名で、2018年から11名減りました。
2019年の既卒合格は14名で、2018年から7名減りました。
京都大学
人数 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|
現役 | 22 | 26 | 30 | 25 | 31 |
既卒 | 14 | 21 | 9 | 17 | 15 |
合計 | 36 | 47 | 39 | 42 | 46 |
現役率 | 10.0% | 11.9% | 13.6% | 11.4% | 14.2% |
合格者数の推移
2019年の現役合格は31名で、2018年から6名増えました。
2019年の既卒合格は15名で、2018年から2名減りました。
他の年度の入試結果
2020年
2018年
2017年
2016年
以上です!