こんにちは。ゴローです。
今回は2019年度の東京都(港区)の男子校、麻布中学校の入試結果を纏めました。
入試情報
麻布の出願日、試験日、合格発表日、招集日です。
日程 | 年月日 | 備考 |
---|---|---|
出願期間 | 2019/01/10(木)~ | 2019年1月21日(月)午後1時00分まで。インターネット出願。 |
試験日 | 2019/02/01(金) | 午前8時30分集合。国語、算数、社会、理科。午後2時30分終了予定。 |
合格発表日 | 2019/02/03(日) | 午後3時~午後5時。中庭に掲示。 |
入学手続 | 2019/02/04(月) | 9時から正午まで。 |
入学許可者説明会 | 2019/02/11(月) | 午後1時から。合格者は保護者と一緒に必ず出席。 |
学費
出願時の受験料は2万5000円です。
募集要項では、2019年の学費は未定とのことでした。2018年の学費は下記の通りです。
項目 | 支払時期 | 金額 |
---|---|---|
受験料 | 出願時 | 25,000円 |
入学金 | - | 300,000円 |
授業料(年額) | 494,400円 | |
維持費(年額) | 120,000円 | |
実験実習費(年額) | 51,600円 | |
施設設備費(年額) | 102,000円 | |
生徒活動費(年額) | 7,400円 | |
PTA会費(年額) | 4,800円 |
評判など
公式サイトのお知らせに載っていますが、2019年4月6日(土)午後3時過ぎに校内で小火(ボヤ)が発生しました。消防車が出動しましたが、けが人はでなかった様です。
詳しい原因は記載されていませんが、今後は発生しないように再発防止を徹底して欲しいですね。
2019年4月26日~28日に予定されていた文化祭が、2019年6月14日~16日に延期されています。
学園説明会
2019年は回の予定で学園説明会があります。
回数 | 年月日 | 時間 |
---|---|---|
第1回 | 2019/10/19(土) | - |
第2回 | 2019/10/20(日) | - |
第3回 | 2019/10/26(土) | - |
主な行事
行事 | 年月日 | 備考 |
---|---|---|
文化祭 | 2019/6/14~16 | 例年4月下旬か5月上旬に3日間開催される。 |
運動会 | 2019年9月末~10月初旬 | 全学年を縦割りとし、赤、青、緑、桃、白、黄、黒の7クラス対抗で行われる。 |
江原先生墓前祭 | 2019年10月 | 沼津市郊外にある創立者江原素六先生のお墓に詣で、明治史料館を見学する。 |
部活動での活躍
麻布には文化部20団体、運動部25団体のクラブが存在しています。
クラブ活動実績を見ると、麻布はオセロ部が強いですね。
偏差値
サピックス、日能研の結果R4、四谷大塚の結果80偏差値の推移です。
塾 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サピックス | 60 | 60 | 60 | 60 | 60 | 60 | 62 |
日能研 | 68 | 67 | 68 | 68 | 68 | 67 | 67 |
四谷大塚 | 68 | 67 | 67 | 67 | 67 | 67 | 67 |
偏差値の推移
サピックスの2019年の偏差値は62で、2018年から2上がりました。
日能研の2019年の偏差値は67で、2018年と同じでした。
四谷大塚の2019年の偏差値は67で、2018年と同じでした。
入試状況
年度 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 |
出願者 | 874 | 875 | 916 | 908 | 967 | 933 | 1037 |
受験者 | 858 | 859 | 895 | 894 | 947 | 917 | 998 |
合格者 | 384 | 398 | 387 | 390 | 382 | 378 | 376 |
出願倍率 | 2.9 | 2.9 | 3.1 | 3.0 | 3.2 | 3.1 | 3.5 |
受験倍率 | 2.9 | 2.9 | 3.0 | 3.0 | 3.2 | 3.1 | 3.3 |
実質倍率 | 2.2 | 2.2 | 2.3 | 2.3 | 2.5 | 2.4 | 2.7 |
出願者、受験者、合格者、入学者の推移
2019年の出願者数は1037名で、2018年から104名増加しました。
2019年の受験者は998名で、2018年から81名増加しました。
2019年の合格者は376名で、2018年から2名減少しました。
2019年の出願者は1000名を超えてきましたので、麻布が人気化していますね。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移
2019年の出願倍率は3.5倍で、2018年から0.3上がりました。
2019年の受験倍率は3.3倍で、2018年から0.3上がりました。
2019年の実質倍率は2.7倍で、2018年から0.2上がりました。
入試結果
点数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 200 | 200 | 200 | 200 | 200 | 200 | 200 |
最高点 | - | - | - | 139 | 146 | 144 | 145 |
最低点 | 98 | 105 | 118 | 103 | 106 | 106 | 100 |
最低点得点率 | 49.0% | 52.5% | 59.0% | 51.5% | 53.0% | 53.0% | 50.0% |
2019年度の結果
2019年の合格者最低点は100点でした。
繰り上げ合格
繰り上げ合格は、各塾の合格実績数から算出していますので、参考程度にご覧ください。
四谷大塚は合格実績を公表するタイミングが遅いので、繰り上げ合格のカウントからは外しています。
2019年の麻布の繰り上げ合格は、入学手続日の2月4日から始まり、2月6日で終わりました。
2月18日に栄光ゼミナールで1名合格者が増えていますが、ほかの日付から間が空いているのでカウント対象外としました。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | グノ | 啓進 | 四谷 | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
02/01 | - | - | - | - | - | - | - | 0 | |
02/02 | - | - | - | - | - | - | - | 0 | |
02/03 | - | 60 | 58 | - | - | - | - | 118 | 合格発表 |
02/04 | 173 | 68 | 62 | 17 | - | - | - | 320 | 入学手続 |
02/05 | 182 | 68 | 65 | 17 | - | - | - | 332 | |
02/06 | 183 | 69 | 65 | 19 | - | - | - | 336 | |
02/07 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | - | - | 347 | |
02/08 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | 14 | - | 361 | |
02/09 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | 14 | - | 361 | |
02/10 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | 14 | - | 361 | |
02/11 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | 14 | - | 361 | 入学許可者説明会 |
02/12 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | 14 | - | 361 | |
02/13 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | 14 | - | 361 | |
02/14 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | 14 | - | 361 | |
02/15 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | 14 | 65 | 361 | |
02/16 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | 14 | 65 | 361 | |
02/17 | 183 | 69 | 65 | 19 | 11 | 14 | 65 | 361 | |
02/18 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 65 | 362 | |
02/19 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 65 | 362 | |
02/20 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 65 | 362 | |
02/21 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 65 | 362 | |
02/22 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 65 | 362 | |
02/23 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 65 | 362 | |
02/24 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 65 | 362 | |
02/25 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 65 | 362 | |
02/26 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 66 | 362 | |
02/27 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 66 | 362 | |
02/28 | 183 | 69 | 65 | 20 | 11 | 14 | 66 | 362 |
繰り上げ合格(差分)
麻布の繰り上げ合格は、サピックスで10名、日能研で9名で、主要な塾で合計29名でした。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | グノ | 啓進 | 四谷 | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
02/01 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/02 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/03 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 合格発表 |
02/04 | 0 | 8 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | 入学手続 |
02/05 | 9 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | |
02/06 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | |
02/07 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/08 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/09 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 入学許可者説明会 |
02/12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/14 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/17 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/18 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
02/19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/23 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/24 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/26 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | |
02/27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合計 | 10 | 9 | 7 | 3 | 0 | 0 | 1 | 29 |
繰り上げ合格(日付)
麻布の繰り上げ合格を日付でみると、入学手続日の2月4日と翌日の2月5日が最も多く12名でした。(2日合わせて24名。)
繰り上げ合格(塾別)
麻布の塾別の繰り上げ合格は、1位はサピックス、2位は日能研、3位は早稲アカでした。
塾別の合格実績
順位 | 塾 | 人数 | 割合 |
---|---|---|---|
1 | SAPIX | 183 | 37.5% |
2 | 日能研 | 69 | 14.1% |
3 | 四谷大塚 | 66 | 13.5% |
4 | 早稲田アカデミー | 65 | 13.3% |
5 | 栄光ゼミナール | 20 | 4.1% |
5 | 英進館 | 20 | 4.1% |
6 | 啓進塾 | 14 | 2.9% |
7 | グノーブル | 11 | 2.3% |
8 | エルカミノ | 7 | 1.4% |
8 | 浜学園 | 7 | 1.4% |
9 | ジーニアス | 6 | 1.2% |
10 | CG啓明館 | 5 | 1.0% |
10 | 希学園 | 5 | 1.0% |
11 | 啓明舎 | 4 | 0.8% |
11 | 市進学院 | 4 | 0.8% |
12 | 全教研 | 2 | 0.4% |
合計 | 488 | 100.0% |
塾別の合格実績割合トップ10
塾別合格者数の1位はサピックス、2位は日能研、3位は四谷大塚でした。
塾別の合格実績の推移
サピックスの2019年の合格者は183名で、2018年から2名増えました。
日能研の2019年の合格者は69名で、2018年から4名減りました。
四谷大塚の2019年の合格者は66名で、2018年から5名減りました。
本の紹介
麻布に関連する本を紹介します。
声の教育社の過去問
定番の過去問です。
麻布中学校の算数25年 平成2年~26年―中学過去問シリーズ
大学合格実績の推移
翌年の中学受験の出願者数に影響を及ぼす、大学への合格実績の推移です。
東京大学
人数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 52 | 50 | 50 | 56 | 46 | 61 | 70 |
既卒 | 30 | 32 | 38 | 38 | 33 | 37 | 30 |
合計 | 82 | 82 | 88 | 94 | 79 | 98 | 100 |
現役率 | - | - | 16.8% | 18.7% | 15.4% | 20.1% | 22.7% |
合格者数の推移
2019年の現役合格は70名で、2018年から9名増えました。
2019年の既卒合格は30名で、2018年から7名減りました。
早稲田大学
人数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 54 | 62 | 63 | 68 | 51 | 52 | 74 |
既卒 | 106 | 71 | 91 | 103 | 86 | 58 | 68 |
合計 | 160 | 133 | 154 | 171 | 137 | 110 | 142 |
現役率 | - | - | 21.1% | 22.7% | 17.1% | 17.1% | 24.0% |
合格者数の推移
2019年の現役合格は74名で、2018年から22名増えました。
2019年の既卒合格は68名で、2018年から10名増えました。
慶應義塾大学
人数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 70 | 51 | 69 | 59 | 56 | 57 | 60 |
既卒 | 84 | 68 | 65 | 70 | 59 | 64 | 49 |
合計 | 154 | 119 | 134 | 129 | 115 | 121 | 109 |
現役率 | - | - | 23.2% | 19.7% | 18.7% | 18.8% | 19.5% |
合格者数の推移
2019年の現役合格は60名で、2018年から3名増えました。
2019年の既卒合格は49名で、2018年から15名減りました。
他の年度の入試結果
2020年
2018年
2017年
2016年
以上です!