こんにちは。ゴローです。
今回は2018年度の埼玉県の男子校、立教新座中学校の入試結果を纏めました。
試験日、合格発表日、招集日
立教新座の試験日、合格発表日、招集日は下記の通りです。
第1回の試験日は2018年1月25日、合格発表は1月26日。
第2回の試験日は2018年2月3日、合格発表も2月3日。
招集日の記載はありませんでした。
第1回の偏差値
日能研の結果R4、四谷大塚の結果80偏差値の推移です。
塾 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日能研 | 61 | 60 | 59 | 57 | 58 | 59 | 59 |
四谷大塚 | 61 | 60 | 60 | 59 | 60 | 60 | 60 |
第1回の偏差値の推移
日能研の2018年の偏差値は2017年と同じ59でした。
四谷大塚の2018年の偏差値は2017年と同じ60でした。
第2回の偏差値
日能研の結果R4、四谷大塚の結果80偏差値の推移です。
塾 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日能研 | 57 | 56 | 56 | 54 | 57 | 56 | 57 |
四谷大塚 | 60 | 57 | 56 | 57 | 56 | 56 | 57 |
第2回の偏差値の推移
日能研の偏差値は2017年の56から1上がり、2018年は57でした。
四谷大塚の偏差値は2017年の56から1上がり、2018年は57でした。
第1回の入試状況
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
出願者 | 1962 | 1580 | 1520 | 1343 | 1622 | 1589 | 1672 |
受験者 | 1905 | 1526 | 1476 | 1298 | 1557 | 1534 | 1590 |
合格者 | 901 | 764 | 725 | 641 | 757 | 765 | 782 |
出願倍率 | 19.6 | 15.8 | 15.2 | 13.4 | 16.2 | 15.9 | 16.7 |
受験倍率 | 19.1 | 15.3 | 14.8 | 13.0 | 15.6 | 15.3 | 15.9 |
実質倍率 | 2.1 | 2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.1 | 2.0 | 2.0 |
出願者、受験者、合格者、入学者の推移
出願者は2017年の1589名から83名増加し、2018年は1672名でした。
受験者は2017年の1534名から56名増加し、2018年は1590名でした。
合格者は2017年の765名から17名増加し、2018年は782名でした。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移
出願倍率は2017年の15.9倍から、2018年は16.7倍に上がりました。
受験倍率は2017年の15.3倍から、2018年は15.9倍に上がりました。
実質倍率は2017年と同じ2.0倍でした。
第2回の入試状況
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 |
出願者 | 269 | 250 | 246 | 288 | 309 | 267 | 254 |
受験者 | 203 | 203 | 207 | 216 | 237 | 193 | 218 |
合格者 | 44 | 50 | 50 | 51 | 40 | 46 | 42 |
出願倍率 | 6.7 | 6.3 | 6.2 | 7.2 | 7.7 | 6.7 | 6.4 |
受験倍率 | 5.1 | 5.1 | 5.2 | 5.4 | 5.9 | 4.8 | 5.5 |
実質倍率 | 4.6 | 4.1 | 4.1 | 4.2 | 5.9 | 4.2 | 5.2 |
出願者、受験者、合格者、入学者の推移
出願者は2017年の267名から13名減少し、2018年は254名でした。
受験者は2017年の193名から25名増加し、2018年は218名でした。
合格者は2017年の46名から4名減少し、2018年は42名でした。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移
出願倍率は2017年の6.7倍から、2018年は6.4倍に下がりました。
受験倍率は2017年の4.8倍から、2018年は5.5倍に上がりました。
実質倍率は2017年の4.2倍から、2018年は5.2倍に上がりました。
繰り上げ合格
繰り上げ合格は、各塾の合格実績数から算出していますので、参考程度にご覧ください。
四谷大塚は合格実績を公表するタイミングが遅いので、繰り上げ合格のカウントからは外しています。
立教新座は補欠者数と補欠繰上数を公表しています。
第1回の補欠者数は110名、補欠繰上数は23名でした。
第2回の補欠者数は45名、補欠繰上数は10名でした。
各塾の合格実績数から算出した繰り上げ合格は、第2回の合格発表後に合格者数が増えた数をカウントしたものです。
1月26日の第1回合格発表後にも合格者数が増えていますが、これはカウントしていません。
2018年の立教新座の繰り上げ合格は、2月4日から始まり、2月17日まで続きました。
ただし、2月24日に日能研で1名合格者数が増えていますので、欠員などがあればこの辺りまで合格者数が出るようです。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | 市進 | 希 | 浜 | エル | グノ | ジニ | 啓舎 | 四谷 | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01/25 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | |
01/26 | - | 173 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 173 | 第1回合格発表 |
01/27 | 85 | 218 | - | 39 | - | - | - | - | - | - | - | - | 342 | |
01/28 | 119 | 224 | - | 39 | - | - | - | - | - | - | - | - | 382 | |
01/29 | 147 | 226 | 237 | 41 | - | - | - | - | - | - | - | - | 651 | |
01/30 | 159 | 227 | 237 | 41 | - | - | - | - | - | - | - | - | 664 | |
01/31 | 159 | 227 | 243 | 41 | - | - | - | 5 | - | - | - | - | 675 | |
02/01 | 170 | 229 | 243 | 43 | - | - | - | 5 | - | - | - | - | 690 | |
02/02 | 174 | 231 | 243 | 43 | - | - | - | 5 | - | - | - | - | 696 | |
02/03 | 174 | 235 | 261 | 44 | - | - | - | 5 | - | - | - | - | 719 | 第2回合格発表 |
02/04 | 175 | 239 | 261 | 49 | - | 4 | - | 5 | - | - | - | - | 733 | |
02/05 | 181 | 242 | 261 | 51 | 15 | 4 | - | 5 | - | - | - | - | 759 | |
02/06 | 181 | 242 | 264 | 51 | 19 | 4 | - | 5 | - | - | - | - | 766 | |
02/07 | 181 | 242 | 264 | 51 | 19 | 4 | - | 5 | - | 7 | - | - | 773 | |
02/08 | 181 | 242 | 265 | 52 | 19 | 4 | - | 5 | - | 7 | - | - | 775 | |
02/09 | 181 | 242 | 265 | 52 | 19 | 4 | - | 5 | - | 7 | - | - | 775 | |
02/10 | 181 | 246 | 265 | 52 | 19 | 4 | 2 | 5 | - | 7 | 5 | - | 786 | |
02/11 | 184 | 247 | 265 | 52 | 19 | 5 | 2 | 5 | - | 7 | 5 | - | 791 | |
02/12 | 186 | 247 | 271 | 54 | 19 | 5 | 2 | 5 | - | 7 | 5 | - | 801 | |
02/13 | 187 | 247 | 271 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | - | 7 | 5 | 238 | 1044 | |
02/14 | 187 | 247 | 272 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | - | 7 | 5 | 238 | 1045 | |
02/15 | 187 | 247 | 272 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | - | 7 | 5 | 240 | 1047 | |
02/16 | 187 | 247 | 272 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | - | 7 | 5 | 240 | 1047 | |
02/17 | 187 | 247 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | - | 7 | 5 | 240 | 1048 | |
02/18 | 187 | 247 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | - | 7 | 5 | 240 | 1048 | |
02/19 | 187 | 247 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | - | 7 | 5 | 240 | 1048 | |
02/20 | 187 | 247 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | - | 7 | 5 | 244 | 1052 | |
02/21 | 187 | 247 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | 6 | 7 | 5 | 247 | 1061 | |
02/22 | 187 | 247 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | 6 | 7 | 5 | 247 | 1061 | |
02/23 | 187 | 247 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | 6 | 7 | 5 | 247 | 1061 | |
02/24 | 187 | 248 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | 6 | 7 | 5 | 247 | 1062 | |
02/25 | 187 | 248 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | 6 | 7 | 5 | 247 | 1062 | |
02/26 | 187 | 248 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | 6 | 7 | 5 | 247 | 1062 | |
02/27 | 187 | 248 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | 6 | 7 | 5 | 247 | 1062 | |
02/28 | 187 | 248 | 273 | 54 | 21 | 5 | 2 | 7 | 6 | 7 | 5 | 247 | 1062 |
繰り上げ合格(差分)
立教新座の繰り上げ合格は、日能研で13名、サピックスで12名で、主要な塾で合計51名でした。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | 市進 | 希 | 浜 | エル | グノ | ジニ | 啓舎 | 四谷 | 合計 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01/25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
01/26 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 第1回合格発表 |
01/27 | 0 | 45 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 45 | |
01/28 | 34 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 40 | |
01/29 | 28 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 32 | |
01/30 | 12 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 | |
01/31 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | |
02/01 | 11 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 | |
02/02 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | |
02/03 | 0 | 4 | 18 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 23 | 第2回合格発表 |
02/04 | 1 | 4 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | |
02/05 | 6 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | |
02/06 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | |
02/07 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/08 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
02/09 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/10 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | |
02/11 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | |
02/12 | 2 | 0 | 6 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | |
02/13 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | |
02/14 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
02/15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | |
02/16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/17 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
02/18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | |
02/21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | |
02/22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/23 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/24 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
02/25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/26 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
02/28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合計 | 12 | 13 | 12 | 5 | 6 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 9 | 51 |
繰り上げ合格(日付)
立教新座の繰り上げ合格を日付でみると、2月5日が最も多く11名でした。
繰り上げ合格(塾別)
立教新座の塾別の繰り上げ合格は、1位は日能研、2位はサピックスでした。
塾別の合格実績
順位 | 塾 | 人数 | 割合 |
---|---|---|---|
1 | 早稲田アカデミー | 273 | 25.7% |
2 | 日能研 | 248 | 23.3% |
3 | 四谷大塚 | 247 | 23.2% |
4 | SAPIX | 187 | 17.6% |
5 | 栄光ゼミナール | 54 | 5.1% |
6 | 市進学院 | 21 | 2.0% |
7 | エルカミノ | 7 | 0.7% |
7 | ジーニアス | 7 | 0.7% |
8 | グノーブル | 6 | 0.6% |
9 | 啓明舎 | 5 | 0.5% |
9 | 希学園 | 5 | 0.5% |
10 | 浜学園 | 2 | 0.2% |
11 | 啓進塾 | 1 | 0.1% |
合計 | 1063 | 100.0% |
塾別の合格実績割合トップ10
塾別合格者数の1位は早稲田アカデミー、2位は日能研、3位は四谷大塚でした。
サピと早稲アカの合格実績の推移
サピックスの合格者は2017年の171名から16名増え、2018年は187名でした。
早稲アカの合格者は2017年の241名から32名増え、2018年は273名でした。
本の紹介
立教新座に関連する本を紹介します。
声の教育社の過去問
定番の過去問です。
大学合格実績の推移
翌年の中学受験の出願者数に影響を及ぼす、大学への合格実績の推移です。
東京大学
人数 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|
現役 | 2 | 0 | 2 | 1 |
既卒 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 2 | 0 | 2 | 1 |
現役率 | 0.6% | 0.0% | 0.7% | 0.3% |
東京大学への合格者数の推移
現役は2017年の2名から、2018年は1名に減りました。
既卒は2017年と同じ0名でした。
早稲田大学
人数 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|
現役 | 28 | 19 | 20 | 14 |
既卒 | 1 | 9 | 5 | 1 |
合計 | 29 | 28 | 25 | 15 |
現役率 | 8.3% | 6.0% | 6.5% | 4.3% |
早稲田大学への合格者数の推移
現役は2017年の20名から、2018年は14名に減りました。
既卒は2017年の5名から、2018年は1名に減りました。
慶應義塾大学
人数 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 |
---|---|---|---|---|
現役 | 26 | 17 | 12 | 7 |
既卒 | 0 | 2 | 3 | 5 |
合計 | 26 | 19 | 15 | 12 |
現役率 | 7.7% | 5.4% | 3.9% | 2.2% |
慶應義塾大学への合格者数の推移
現役は2017年の12名から、2018年は7名に減りました。
既卒は2017年の3名から、2018年は5名に増えました。
他の年度の入試結果
2019年
2017年
2016年
以上です!