こんにちは。ゴローです。
今回は2017年度の千葉県の共学校、東邦大東邦の入試結果を纏めました。
- 前期の入試状況(男子)
- 前期の入試状況(女子)
- 前期の入試状況(男女合計)
- 前期の入試結果の推移
- 後期の入試状況(男子)
- 後期の入試状況(女子)
- 後期の入試状況(男女合計)
- 後期の入試結果の推移
- 繰り上げ合格
- 塾別の合格実績
- 本の紹介
- 他の年度の入試結果
前期の入試状況(男子)
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
出願者 | 1545 | 1597 | 1552 | 1511 | 1414 | 1461 |
受験者 | 1486 | 1546 | 1524 | 1476 | 1382 | 1421 |
合格者 | 785 | 773 | 775 | 723 | 710 | 673 |
出願者、受験者、合格者の推移
東邦大東邦の前期(男子)の出願者は2016年の1414名から47名増加し、2017年は1461名でした。
出願者と受験者の差は2016年は32名、2017年は40名でした。
合格者数は減少傾向にあり、2012年以降で最少の673名になりました。
前期の入試状況(女子)
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
出願者 | 885 | 906 | 923 | 879 | 897 | 952 |
受験者 | 842 | 861 | 881 | 825 | 857 | 911 |
合格者 | 404 | 376 | 375 | 402 | 426 | 439 |
出願者、受験者、合格者の推移
東邦大東邦の前期(女子)の出願者は2016年の897名から55名増加し、2012年以降で最多の952名になりました。
出願者と受験者の差は2016年は40名、2017年は41名でした。
女子の合格者数は男子とは反対で、2012年以降で最多の439名まで増えました。
前期の入試状況(男女合計)
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 250 | 250 | 250 | 250 | 250 | 250 |
出願者 | 2430 | 2503 | 2475 | 2390 | 2311 | 2413 |
受験者 | 2328 | 2407 | 2405 | 2301 | 2239 | 2332 |
合格者 | 1189 | 1149 | 1150 | 1125 | 1136 | 1112 |
出願倍率 | 9.7 | 10.0 | 9.9 | 9.6 | 9.2 | 9.7 |
受験倍率 | 9.3 | 9.6 | 9.6 | 9.2 | 9.0 | 9.3 |
実質倍率 | 2.0 | 2.1 | 2.1 | 2.0 | 2.0 | 2.1 |
出願者、受験者、合格者の推移
東邦大東邦の前期(男女合計)の出願者は2016年の2311名から102名増加し、2017年は2413名でした。
出願者と受験者の差は2016年は72名、2017年は81名でした。
合格者は定員250名に対して約4.4倍の1112名でした。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移の推移
2017年の出願倍率は9.7倍、受験倍率は9.3倍、実質倍率は2.1倍でした。
前期の入試結果の推移
点数 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 400 | 400 | 400 | 400 | 400 | 400 |
合格者最低点 | 266 | 263 | 251 | 248 | 250 | 267 |
受験者平均点 | 263.3 | 253.8 | 244.1 | 243.9 | 246.2 | 258.0 |
平均点、最低点の推移グラフ
東邦大東邦の前期の合格者最低点は2016年の250点から17点増加し、2017年は267点でした。
合格者最低点の得点率は66.8%でした。
合格者最低点と受験者平均点の差は9点でした。
後期の入試状況(男子)
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
出願者 | 292 | 258 | 293 | 253 | 243 | 266 |
受験者 | 267 | 241 | 272 | 237 | 228 | 250 |
合格者 | 16 | 17 | 14 | 27 | 17 | 13 |
出願者、受験者、合格者の推移
東邦大東邦の後期(男子)の出願者は2016年の243名から23名増加し、2017年は266名でした。
出願者と受験者の差は2016年は17名、2017年は13名でした。
後期の入試状況(女子)
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
出願者 | 212 | 209 | 204 | 181 | 194 | 201 |
受験者 | 198 | 196 | 186 | 171 | 194 | 187 |
合格者 | 11 | 17 | 13 | 22 | 13 | 12 |
出願者、受験者、合格者の推移
東邦大東邦の後期(女子)の出願者は2016年の194名から7名増加し、2017年は201名でした。
出願者と受験者の差は2016年は0名で出願者全員が受験しました。2017年は14名でした。
後期の入試状況(男女合計)
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
出願者 | 504 | 467 | 497 | 434 | 437 | 467 |
受験者 | 465 | 437 | 458 | 408 | 422 | 437 |
合格者 | 27 | 34 | 27 | 49 | 30 | 25 |
出願倍率 | 25.2 | 23.4 | 24.9 | 21.7 | 21.9 | 23.4 |
受験倍率 | 23.3 | 21.9 | 22.9 | 20.4 | 21.1 | 21.9 |
実質倍率 | 17.2 | 12.9 | 17.0 | 8.3 | 14.1 | 17.5 |
出願者、受験者、合格者の推移
東邦大東邦の後期(男女合計)の出願者は2016年の437名から30名増加し、2017年は467名でした。
出願者と受験者の差は2016年は15名、2017年は30名でした。
合格者は定員20名に対して約1.3倍の25名でした。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移の推移
2017年の出願倍率は23.4倍、受験倍率は21.9倍、実質倍率は17.5倍でした。
後期の入試結果の推移
点数 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
満点 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 |
合格者最低点 | 223 | 205 | 228 | 228 | 231 | 220 |
受験者平均点 | 176.2 | 158.6 | 185.5 | 195.2 | 189.1 | 173.6 |
平均点、最低点の推移グラフ
東邦大東邦の後期の合格者最低点は2016年の231点から11点減少し、2017年は220点でした。
合格者最低点の得点率は73.3%でした。
合格者最低点と受験者平均点の差は46.4点でした。前期と比較し後期は合格者と不合格者の点差が大きく開いています。
繰り上げ合格
繰り上げ合格の数は塾の公式サイトに掲載されている合格実績を基に算出しています。
繰り上げ合格ではなく、塾生からの連絡が遅れて合格実績にカウントされているケースも考えられますので参考程度に見てください。
日能研は数時間単位の更新、サピックスは毎日の更新でしたのでいつ繰り上げ合格が出ているかは、日能研とサピックスの合格実績を調べることである程度知ることができます。
東邦大東邦の繰り上げ合格ですが、1/23の前期入学試験合格発表から2/4の後期入学試験合格発表までに間にサピックスで連日で合格者数が増えていますので、繰り上げ合格が出ているようです。
また、2/4の後期入学試験合格発表後でも若干ですが合格者数が増えていますので、繰り上げ合格が出ています。
東邦大東邦では2017年度から12/1の推薦入学試験が募集人員30名で始まりました。サピックスでは1/23の前期入学試験合格発表前の合格者数が9名でしたので、推薦入学で9名の合格者を出しています。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | 市進 | 希 | 四谷 | エル | グノ | ジニ | 合計 | 差 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01/16 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | - | |
01/17 | 9 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 9 | 9 | |
01/18 | 9 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 9 | 0 | |
01/19 | 9 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 9 | 0 | |
01/20 | 9 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 9 | 0 | |
01/21 | 9 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 9 | 0 | |
01/22 | 9 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 9 | 0 | |
01/23 | 9 | 189 | - | - | - | - | - | - | - | - | 198 | 189 | 前期入学試験合格発表 |
01/24 | 252 | 189 | - | - | - | - | - | - | - | - | 441 | 243 | |
01/25 | 327 | 189 | 187 | - | 164 | - | - | - | - | - | 867 | 426 | |
01/26 | 340 | 189 | 187 | 53 | 164 | - | - | - | - | - | 933 | 66 | |
01/27 | 349 | 189 | 187 | 53 | 166 | - | - | - | - | - | 944 | 11 | |
01/28 | 358 | 189 | 187 | 53 | 166 | - | - | - | - | - | 953 | 9 | |
01/29 | 359 | 189 | 187 | 53 | 166 | - | - | - | - | - | 954 | 1 | |
01/30 | 360 | 189 | 187 | 53 | 166 | - | - | 2 | - | - | 957 | 3 | |
01/31 | 360 | 189 | 189 | 53 | 166 | - | - | 2 | - | - | 959 | 2 | |
02/01 | 372 | 189 | 189 | 53 | 166 | - | - | 2 | - | - | 971 | 12 | |
02/02 | 372 | 189 | 189 | 53 | 166 | - | - | 2 | - | - | 971 | 0 | |
02/03 | 373 | 191 | 189 | 53 | 166 | - | - | 2 | - | - | 974 | 3 | |
02/04 | 374 | 201 | 189 | 54 | 172 | 1 | - | 2 | - | - | 993 | 19 | 後期入学試験合格発表 |
02/05 | 377 | 201 | 189 | 54 | 172 | 1 | - | 2 | - | - | 996 | 3 | |
02/06 | 377 | 201 | 189 | 54 | 172 | 1 | - | 2 | 14 | - | 1010 | 14 | |
02/07 | 378 | 201 | 189 | 55 | 172 | 1 | - | 2 | 14 | - | 1012 | 2 | |
02/08 | 378 | 201 | 189 | 55 | 172 | 1 | - | 2 | 14 | 5 | 1017 | 5 | |
02/09 | 378 | 201 | 189 | 55 | 172 | 1 | - | 2 | 14 | 5 | 1017 | 0 | |
02/10 | 378 | 201 | 189 | 55 | 172 | 1 | 255 | 2 | 14 | 5 | 1272 | 255 | |
02/11 | 378 | 201 | 189 | 55 | 172 | 1 | 255 | 2 | 14 | 5 | 1272 | 0 | |
02/12 | 379 | 201 | 189 | 55 | 172 | 1 | 255 | 2 | 14 | 5 | 1273 | 1 | |
02/13 | 379 | 201 | 189 | 55 | 173 | 1 | 255 | 2 | 14 | 5 | 1274 | 1 | |
02/21 | 379 | 201 | 189 | 55 | 173 | 1 | 262 | 2 | 14 | 5 | 1281 | 7 | |
04/01 | 379 | 201 | 189 | 55 | 173 | 1 | 272 | 2 | 14 | 5 | 1291 | 10 |
塾別の合格実績
順位 | 塾 | 人数 | 割合 |
---|---|---|---|
1 | SAPIX | 379 | 29.4% |
2 | 四谷大塚 | 272 | 21.1% |
3 | 日能研 | 201 | 15.6% |
4 | 早稲田アカデミー | 189 | 14.6% |
5 | 市進学院 | 173 | 13.4% |
6 | 栄光ゼミナール | 55 | 4.3% |
7 | グノーブル | 14 | 1.1% |
8 | ジーニアス | 5 | 0.4% |
9 | エルカミノ | 2 | 0.2% |
10 | 希学園 | 1 | 0.1% |
合計 | 1291 | 100.0% |
塾別の合格実績割合TOP10
東邦大東邦への合格実績は1位はサピックス、2位は四谷大塚、3位は日能研でした。
サピと早稲アカの合格実績の推移
サピックスの合格者数は、2016年の361名から18名増えて、2017年は379名でした。2012年以降で最多の合格者数になりました。
早稲アカの合格者数は、2016年の180名から9名増えて、2017年は189名でした。
本の紹介
東邦大東邦に関連する本を紹介します。
東邦大学付属東邦中学校 平成30年度用―5年間スーパー過去問
中学受験 注目校の素顔 東邦大学付属東邦中学校高等学校
他の年度の入試結果
2019年
2018年
2016年
以上です!