こんにちは。ゴローです。
今回は2017年度の神奈川県の男子校、聖光の入試結果を纏めました。
第1回の入試状況
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 175 | 175 | 175 | 175 | 175 | 175 |
出願者 | 676 | 722 | 798 | 778 | 742 | 695 |
受験者 | 630 | 682 | 743 | 734 | 703 | 645 |
合格者 | 233 | 242 | 240 | 242 | 241 | 242 |
出願倍率 | 3.9 | 4.1 | 4.6 | 4.4 | 4.2 | 4.0 |
受験倍率 | 3.6 | 3.9 | 4.2 | 4.2 | 4.0 | 3.7 |
実質倍率 | 2.7 | 2.8 | 3.1 | 3.0 | 2.9 | 2.7 |
出願者、受験者、合格者の推移
聖光の第1回は2014年から出願者、受験者とも右肩下がりで減少しています。
出願者は2016年の742名から47名減少し、2017年は700名を割って695名でした。
出願者と受験者の差は2016年は39名、2017年は50名でした。
合格者は定員175名に対して約1.4倍の242名でした。合格者数は毎年240名程度です。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移の推移
2017年の出願倍率は4.0倍、受験倍率は3.7倍、実質倍率は2.7倍でした。
第1回の入試結果の推移
点数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|
満点 | 500 | 500 | 500 | 500 | 500 |
最高点 | - | - | 402 | 424 | 451 |
平均点 | 410.0 | 367.2 | 330.3 | 346.3 | 363.5 |
最低点 | 385 | 338 | 302 | 318 | 334 |
受験者平均点 | 362.3 | 310.4 | 280.5 | 297.6 | 316.8 |
最高点、平均点、最低点の推移グラフ
聖光の第1回入試の合格者最低点は2016年の318点から16点増の334点に上がりました。
合格者最低点の得点率は66.8%でした。2015年を底に上昇傾向にあります。
合格者最低点と受験者平均点の差は2016年の20.4点から17.2点に狭まりました。
第2回の入試状況
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
出願者 | 921 | 818 | 873 | 833 | 857 | 777 |
受験者 | 657 | 535 | 612 | 598 | 597 | 532 |
合格者 | 111 | 112 | 114 | 120 | 100 | 101 |
出願倍率 | 18.4 | 16.4 | 17.5 | 16.7 | 17.1 | 15.5 |
受験倍率 | 13.1 | 10.7 | 12.2 | 12.0 | 11.9 | 10.6 |
実質倍率 | 5.9 | 4.8 | 5.4 | 5.0 | 6.0 | 5.3 |
出願者、受験者、合格者の推移
聖光の第2回の出願者は2016年の857名から80名減り、2017年は777名まで減少しました。2012年以降で最も少ない出願者数でした。
出願者と受験者の差は2016年は260名、2017年は245名でした。
合格者は定員50名に対して約2倍の101名でした。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移の推移
2017年の出願倍率は15.5倍、受験倍率は10.6倍、実質倍率は5.3倍でした。
第2回の入試結果の推移
点数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|
満点 | 500 | 500 | 500 | 500 | 500 |
最高点 | - | - | 398 | 402 | 417 |
平均点 | 360.5 | 378.8 | 336.1 | 362.9 | 363.3 |
最低点 | 341 | 358 | 316 | 347 | 347 |
受験者平均点 | 310.1 | 322.1 | 280.5 | 305.1 | 306.4 |
最高点、平均点、最低点の推移グラフ
聖光の第2回入試の合格者最低点は2016年と同じ347点でした。
合格者最低点の得点率は69.4%でした。
合格者最低点と受験者平均点の差は2016年は41.9点、2017年は40.6点でした。
繰り上げ合格
繰り上げ合格の数は塾の公式サイトに掲載されている合格実績を基に算出しています。
繰り上げ合格ではなく、塾生からの連絡が遅れて合格実績にカウントされているケースも考えられますので参考程度に見てください。
日能研は数時間単位の更新、サピックスは毎日の更新でしたのでいつ繰り上げ合格が出ているかは、日能研とサピックスの合格実績を調べることである程度知ることができます。
聖光の繰り上げ合格は、2/7以降でカウントするとサピックスで2/7から2/18までで11名の繰り上げ合格が出ています。
日能研でも2/11から2/14にかけて4名、早稲アカでは2/11に3名の繰り上げ合格が出ています。
2/18辺りで繰り上げ合格は落ち着くようです。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | 市進 | 希 | 浜 | 四谷 | エル | グノ | ジニ | 京進 | 合計 | 差 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
02/02 | 14 | - | - | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | 15 | - | |
02/03 | 14 | 39 | 36 | - | - | - | - | - | 1 | - | - | - | 90 | 75 | 第1回合格発表 |
02/04 | 138 | 39 | 36 | 2 | 2 | 8 | - | - | 1 | - | - | - | 226 | 136 | |
02/05 | 143 | 54 | 49 | 2 | 2 | 10 | - | - | 1 | - | - | - | 261 | 35 | 第2回合格発表 |
02/06 | 192 | 54 | 50 | 4 | 2 | 10 | - | - | 1 | 9 | - | - | 322 | 61 | |
02/07 | 194 | 54 | 50 | 5 | 2 | 10 | - | - | 1 | 9 | - | - | 325 | 3 | |
02/08 | 194 | 54 | 50 | 5 | 2 | 10 | - | - | 1 | 9 | 7 | - | 332 | 7 | |
02/09 | 194 | 54 | 50 | 6 | 2 | 10 | - | - | 2 | 9 | 7 | - | 334 | 2 | |
02/10 | 195 | 54 | 50 | 6 | 2 | 10 | 2 | 70 | 2 | 9 | 7 | 1 | 408 | 74 | |
02/11 | 195 | 55 | 53 | 6 | 2 | 10 | 2 | 70 | 2 | 9 | 7 | 1 | 412 | 4 | |
02/12 | 198 | 55 | 53 | 6 | 2 | 11 | 2 | 70 | 2 | 9 | 7 | 1 | 416 | 4 | |
02/13 | 199 | 57 | 53 | 6 | 2 | 11 | 2 | 70 | 2 | 9 | 7 | 1 | 419 | 3 | |
02/14 | 201 | 58 | 53 | 6 | 2 | 11 | 2 | 70 | 2 | 9 | 7 | 1 | 422 | 3 | |
02/15 | 202 | 58 | 53 | 6 | 2 | 11 | 2 | 70 | 2 | 9 | 7 | 1 | 423 | 1 | |
02/16 | 202 | 58 | 53 | 6 | 2 | 11 | 2 | 70 | 2 | 9 | 7 | 1 | 423 | 0 | |
02/17 | 202 | 58 | 53 | 6 | 2 | 11 | 2 | 70 | 2 | 9 | 7 | 1 | 423 | 0 | |
02/18 | 203 | 58 | 53 | 6 | 2 | 11 | 2 | 70 | 2 | 9 | 7 | 1 | 424 | 1 | |
02/21 | 203 | 58 | 53 | 6 | 2 | 11 | 2 | 78 | 2 | 9 | 7 | 1 | 432 | 8 | |
04/01 | 203 | 58 | 53 | 6 | 2 | 11 | 2 | 86 | 2 | 9 | 7 | 1 | 440 | 8 |
塾別の合格実績
順位 | 塾 | 人数 | 割合 |
---|---|---|---|
1 | SAPIX | 203 | 46.1% |
2 | 四谷大塚 | 86 | 19.5% |
3 | 日能研 | 58 | 13.2% |
4 | 早稲田アカデミー | 53 | 12.0% |
5 | 希学園 | 11 | 2.5% |
6 | グノーブル | 9 | 2.0% |
7 | ジーニアス | 7 | 1.6% |
8 | 栄光ゼミナール | 6 | 1.4% |
9 | エルカミノ | 2 | 0.5% |
9 | 浜学園 | 2 | 0.5% |
9 | 市進学院 | 2 | 0.5% |
10 | 京進 | 1 | 0.2% |
合計 | 440 | 100.0% |
塾別の合格実績割合TOP10
聖光への合格実績は1位はサピックス、2位は四谷大塚、3位は日能研でした。
サピと早稲アカの合格実績の推移
サピックスの合格者数は2016年の179名から24名増え、2017年は203名でした。
早稲アカは2016年の45名から8名増え、2017年は53名でした。
本の紹介
聖光に関連する本を紹介します。
声の教育社の過去問
定番の過去問です。
東京学参の過去問
他の年度の入試結果
2020年
2019年
2018年
2016年
以上です!