こんにちは。ゴローです。
今回は2017年度の埼玉県の男子校、立教新座の入試結果を纏めました。
偏差値の推移
日能研の結果R4、四谷大塚の結果80偏差値の推移です。
第1回入試の偏差値の推移
第2回入試の偏差値の推移
四谷大塚の第2回の偏差値は、2012年の60から4下がり56でした。
第1回の入試状況
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
出願者 | 1962 | 1580 | 1520 | 1343 | 1622 | 1589 |
受験者 | 1905 | 1526 | 1476 | 1298 | 1557 | 1534 |
合格者 | 901 | 764 | 725 | 641 | 757 | 765 |
出願倍率 | 19.6 | 15.8 | 15.2 | 13.4 | 16.2 | 15.9 |
受験倍率 | 19.1 | 15.3 | 14.8 | 13.0 | 15.6 | 15.3 |
実質倍率 | 2.1 | 2.0 | 2.0 | 2.0 | 2.1 | 2.0 |
出願者、受験者、合格者の推移
立教新座の第1回の出願者は2016年の1622名から33名減って、2017年は1589名でした。
出願者と受験者の差は2016年が65名、2017年は55名でした。
合格者は定員100名に対して約7.7倍の765名でした。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移の推移
2017年の出願倍率は15.9倍、受験倍率は15.3倍、実質倍率は2.0倍でした。
第2回の入試状況
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 | 40 |
出願者 | 269 | 250 | 246 | 288 | 309 | 267 |
受験者 | 203 | 203 | 207 | 216 | 237 | 193 |
合格者 | 44 | 50 | 50 | 51 | 40 | 46 |
出願倍率 | 6.7 | 6.3 | 6.2 | 7.2 | 7.7 | 6.7 |
受験倍率 | 5.1 | 5.1 | 5.2 | 5.4 | 5.9 | 4.8 |
実質倍率 | 4.6 | 4.1 | 4.1 | 4.2 | 5.9 | 4.2 |
出願者、受験者、合格者の推移
立教新座の第2回の出願者は2016年の309名から42名減って、2017年は267名でした。
出願者と受験者の差は2016年が72名、2017年は74名でした。
合格者は定員40名に対して約1.2倍の46名でした。
出願倍率、受験倍率、実質倍率の推移の推移
2017年の出願倍率は6.7倍、受験倍率は4.8倍、実質倍率は4.2倍でした。
繰り上げ合格
繰り上げ合格の数は塾の公式サイトに掲載されている合格実績を基に算出しています。
繰り上げ合格ではなく、塾生からの連絡が遅れて合格実績にカウントされているケースも考えられますので参考程度に見てください。
日能研は数時間単位の更新、サピックスは毎日の更新でしたのでいつ繰り上げ合格が出ているかは、日能研とサピックスの合格実績を調べることである程度知ることができます。
立教新座の繰り上げ合格は、1/26の第1回の合格発表から2/3の第2回合格発表の間でも合格者数が増えているので、繰り上げ合格が出ている様です。
2/3の第2回の合格発表後では、2/21頃まで繰り上げ合格が出ています。
日付 | サピ | 日能 | 早稲 | 栄光 | 市進 | 希 | 浜 | 四谷 | エル | グノ | ジニ | 合計 | 差 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01/26 | - | 224 | - | - | - | 1 | - | - | - | - | - | 225 | - | 第1回入試合格発表 |
01/27 | 93 | 224 | 211 | - | 14 | 1 | - | - | - | - | - | 543 | 318 | |
01/28 | 137 | 224 | 211 | 51 | 14 | 1 | - | - | - | - | - | 638 | 95 | |
01/29 | 145 | 224 | 211 | 51 | 14 | 1 | - | - | - | - | - | 646 | 8 | |
01/30 | 146 | 224 | 211 | 52 | 14 | 1 | - | - | 6 | - | - | 654 | 8 | |
01/31 | 146 | 225 | 218 | 52 | 14 | 1 | - | - | 6 | - | - | 662 | 8 | |
02/01 | 156 | 225 | 218 | 52 | 14 | 1 | - | - | 6 | - | - | 672 | 10 | |
02/02 | 156 | 225 | 218 | 54 | 14 | 1 | - | - | 6 | - | - | 674 | 2 | |
02/03 | 156 | 225 | 219 | 54 | 14 | 1 | - | - | 6 | - | - | 675 | 1 | 第2回入試合格発表 |
02/04 | 158 | 237 | 230 | 57 | 16 | 2 | - | - | 6 | - | - | 706 | 31 | |
02/05 | 164 | 237 | 230 | 57 | 16 | 2 | - | - | 6 | - | - | 712 | 6 | |
02/06 | 164 | 237 | 230 | 57 | 17 | 2 | - | - | 6 | - | - | 713 | 1 | |
02/07 | 164 | 237 | 230 | 57 | 17 | 2 | - | - | 6 | - | - | 713 | 0 | |
02/08 | 164 | 244 | 230 | 57 | 17 | 2 | - | - | 6 | - | 7 | 727 | 14 | |
02/09 | 167 | 246 | 230 | 59 | 17 | 2 | - | - | 6 | - | 7 | 734 | 7 | |
02/10 | 169 | 250 | 237 | 59 | 17 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 7 | 980 | 246 | |
02/11 | 170 | 251 | 241 | 61 | 17 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 8 | 989 | 9 | |
02/12 | 170 | 252 | 241 | 61 | 17 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 8 | 990 | 1 | |
02/13 | 170 | 252 | 241 | 61 | 17 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 8 | 990 | 0 | |
02/14 | 170 | 252 | 241 | 61 | 18 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 8 | 991 | 1 | |
02/15 | 170 | 252 | 241 | 61 | 18 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 8 | 991 | 0 | |
02/16 | 170 | 253 | 241 | 61 | 18 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 8 | 992 | 1 | |
02/17 | 170 | 254 | 241 | 61 | 18 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 8 | 993 | 1 | |
02/18 | 171 | 254 | 241 | 61 | 18 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 8 | 994 | 1 | |
02/19 | 171 | 254 | 241 | 61 | 18 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 8 | 994 | 0 | |
02/20 | 171 | 258 | 241 | 61 | 18 | 2 | 2 | 231 | 6 | - | 8 | 998 | 4 | |
02/21 | 171 | 259 | 241 | 61 | 18 | 2 | 2 | 260 | 6 | - | 8 | 1028 | 30 | |
03/04 | 171 | 259 | 241 | 61 | 18 | 2 | 2 | 260 | 6 | 4 | 8 | 1032 | 4 | |
04/01 | 171 | 259 | 241 | 61 | 18 | 2 | 2 | 264 | 6 | 4 | 8 | 1036 | 4 |
塾別の合格実績
順位 | 塾 | 人数 | 割合 |
---|---|---|---|
1 | 四谷大塚 | 264 | 25.5% |
2 | 日能研 | 259 | 25.0% |
3 | 早稲田アカデミー | 241 | 23.3% |
4 | SAPIX | 171 | 16.5% |
5 | 栄光ゼミナール | 61 | 5.9% |
6 | 市進学院 | 18 | 1.7% |
7 | ジーニアス | 8 | 0.8% |
8 | エルカミノ | 6 | 0.6% |
9 | グノーブル | 4 | 0.4% |
10 | 浜学園 | 2 | 0.2% |
10 | 希学園 | 2 | 0.2% |
合計 | 1036 | 100.0% |
塾別の合格実績割合TOP10
立教新座への合格実績は1位は四谷大塚、2位は日能研、3位は早稲田アカデミーでした。
サピと早稲アカの合格実績の推移
サピックスの合格者数は、2016年の180名から9名減って、2017年は171名でした。
早稲アカの合格者数は、2016年の262名から21名減って、2017年は241名でした。
本の紹介
立教新座に関連する本を紹介します。
立教新座中学校 平成30年度用―4年間スーパー過去問
立教新座中学校 H30年度用 過去5年分収録
他の年度の入試結果
2019年
2018年
2016年
以上です!