こんにちは。ゴローです。
今回は2017年度の能開センターの兵庫県、大阪府、京都府、奈良県の合格実績を纏めました。
兵庫県のランキング
1位は灘で2016年の15名から2名減の13名、2位は甲南女子と甲陽学院で、甲南女子は2016年の5名と同数、甲陽学院は2016年の1名から4名増の5名でした。
順位 | 中学校 | 区分 | 2017年 | 2016年 | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 灘中学校 | 男子 | 13 | 15 | -2 |
2 | 甲南女子中学校 | 女子 | 5 | 5 | 0 |
3 | 甲陽学院中学校 | 男子 | 5 | 1 | 4 |
4 | 六甲学院中学校 | 男子 | 4 | 5 | -1 |
5 | 甲南女子中学校 | 女子 | 3 | 5 | -2 |
6 | 神戸大学附属中等教育学校 | 共学 | 3 | 1 | 2 |
兵庫県の合格実績グラフ
兵庫県では灘が一番多いです。
大阪府のランキング
1位は清風南海で2016年の207名から13名減の194名、2位は清風で2016年の209名から32名減の177名、3位は帝塚山学院泉ヶ丘で2016年の142名から5名減の137名でした。
順位 | 中学校 | 区分 | 2017年 | 2016年 | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 清風南海中学校 | 共学 | 194 | 207 | -13 |
2 | 清風中学校 | 男子 | 177 | 209 | -32 |
3 | 帝塚山学院泉ヶ丘中学校 | 共学 | 137 | 142 | -5 |
4 | 帝塚山学院中学校 | 女子 | 115 | 69 | 46 |
5 | 大阪星光学院中学校 | 男子 | 84 | 77 | 7 |
6 | 大谷中学校(大阪) | 女子 | 80 | 68 | 12 |
7 | 四天王寺中学校 | 女子 | 77 | 76 | 1 |
8 | 大阪桐蔭中学校 | 共学 | 73 | 80 | -7 |
9 | 高槻中学校 | 共学 | 44 | 36 | 8 |
10 | 開明中学校 | 共学 | 39 | 59 | -20 |
11 | 清教学園中学校 | 共学 | 38 | 60 | -22 |
12 | 関西大学北陽中学校 | 共学 | 32 | 22 | 10 |
13 | 金蘭千里中学校 | 共学 | 30 | 17 | 13 |
14 | 同志社香里中学校 | 共学 | 26 | 26 | 0 |
15 | 大阪女学院中学校 | 女子 | 24 | 23 | 1 |
大阪府の合格実績グラフ
上位3校の清風南海、清風、帝塚山学院泉ヶ丘は3校とも合格者数を減らしています。4位の帝塚山学院が46名増と一番合格者数を増やしました。
京都府のランキング
1位は東山で2016年の26名から1名減の25名、2位は洛南で2016年の9名から12名増の21名、3位は同志社女子で2016年の10名から8名増の18名でした。
順位 | 中学校 | 区分 | 2017年 | 2016年 | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 東山中学校 | 男子 | 25 | 26 | -1 |
2 | 洛南高等学校附属中学校 | 共学 | 21 | 9 | 12 |
3 | 同志社女子中学校 | 女子 | 18 | 10 | 8 |
3 | 立命館宇治中学校 | 共学 | 18 | 12 | 6 |
4 | 京都女子中学校 | 女子 | 14 | 25 | -11 |
5 | 京都聖母学院中学校 | 女子 | 11 | 13 | -2 |
5 | 立命館中学校 | 共学 | 11 | 11 | 0 |
6 | 洛星中学校 | 男子 | 6 | 10 | -4 |
6 | 龍谷大学付属平安中学校 | 共学 | 6 | 14 | -8 |
京都府の合格実績グラフ
洛南が前年比2.3倍と一番合格者数を増やし、京都女子が前年比0.56倍で一番合格者を減らしました。
奈良県のランキング
1位は帝塚山で2016年の195名から18名増の213名、2位は西大和で2016年の103名から26名増の129名、3位は奈良学園で2016年の96名から35名減の61名でした。
順位 | 中学校 | 区分 | 2017年 | 2016年 | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 帝塚山中学校 | 共学 | 213 | 195 | 18 |
2 | 西大和学園中学校 | 共学 | 129 | 103 | 26 |
3 | 奈良学園中学校 | 共学 | 61 | 96 | -35 |
4 | 東大寺学園中学校 | 男子 | 44 | 58 | -14 |
5 | 奈良学園登美ヶ丘中学校 | 共学 | 39 | 30 | 9 |
6 | 智辯学園中学校 | 共学 | 15 | 16 | -1 |
7 | 育英西中学校 | 女子 | 11 | 15 | -4 |
奈良県の合格実績グラフ
奈良県は帝塚山が200名越え、西大和が100名越えです。
以上です!