こんにちは。ゴローです。
サピックスの「2017年度用 中学入試日別偏差値一覧(男子)」から偏差値50から54の男子校、共学校を表にまとめました。
受験日、中学校名、試験区分、都道府県、区分(男子、共学)、サピックス偏差値、合格者数が一番多い塾を載せています。
偏差値50以上54以下の共学校は11校、男子校は11校でした。
2017年度用SAPIX偏差値一覧(男子偏差値50以上54以下)
受験日 | 中学校 | 試験区分 | 都道府県 | 区分 | 偏差値 | No1塾 |
---|---|---|---|---|---|---|
01/18 | 栄東 | 東大2 | 埼玉 | 共学 | 53 | 日能研 |
01/23 | ラ・サール | - | 鹿児島 | 男子 | 53 | 四谷大塚 |
01/20 | 市川 | 1 | 千葉 | 共学 | 52 | サピックス |
01/21 | 東邦大東邦 | 前期 | 千葉 | 共学 | 51 | サピックス |
01/22 | 昭和秀英 | 2 | 千葉 | 共学 | 50 | 四谷大塚 |
02/01 | 早稲田実業 | - | 東京 | 共学 | 54 | 早稲アカ |
02/01 | 早大学院 | - | 東京 | 男子 | 53 | 早稲アカ |
02/01 | サレジオ | A | 神奈川 | 男子 | 51 | サピックス |
02/01 | 芝 | 1 | 東京 | 男子 | 51 | サピックス |
02/01 | 広尾学園 | 2 | 東京 | 共学 | 51 | サピックス |
02/01 | 都市大付属 | 1 | 東京 | 男子 | 50 | サピックス |
02/02 | 桐朋 | 2 | 東京 | 男子 | 54 | 早稲アカ |
02/02 | 本郷 | 2 | 東京 | 男子 | 54 | サピックス |
02/02 | 明大明治 | 1 | 東京 | 共学 | 53 | 四谷大塚 |
02/02 | 鎌倉学園 | 1 | 神奈川 | 男子 | 50 | 日能研 |
02/02 | 高輪 | 算数 | 東京 | 男子 | 54 | 日能研 |
02/02 | 広尾学園 | 医進 | 東京 | 共学 | 54 | サピックス |
02/02 | 栄東 | 東大3 | 埼玉 | 共学 | 51 | 日能研 |
02/03 | 東邦大東邦 | 後期 | 千葉 | 共学 | 54 | サピックス |
02/03 | 明大明治 | 2 | 東京 | 共学 | 54 | 四谷大塚 |
02/03 | 都立武蔵高附 | - | 東京 | 共学 | 52 | 日能研 |
02/03 | 芸大世田谷 | - | 東京 | 共学 | 51 | サピックス |
02/03 | 芸大小金井 | - | 東京 | 共学 | 50 | 四谷大塚 |
02/04 | 市川 | 2 | 千葉 | 共学 | 53 | サピックス |
02/04 | サレジオ | B | 神奈川 | 男子 | 53 | サピックス |
02/04 | 城北 | 3 | 東京 | 男子 | 52 | 日能研 |
02/05 | 神奈川大附 | C | 神奈川 | 共学 | 52 | 日能研 |
02/05 | 逗子開成 | 3 | 神奈川 | 男子 | 50 | 日能研 |
東京都
広尾学園中学校
塾別の合格実績は、1位がサピックス、2位が四谷大塚、3位が早稲田アカデミーでした。
早稲田実業学校中等部
塾別の合格実績は、1位が早稲田アカデミー、2位が四谷大塚、3位がサピックスでした。
明治大学付属明治中学校
塾別の合格実績は、1位が四谷大塚、2位が早稲田アカデミー、3位がサピックスでした。
本郷中学校
塾別の合格実績は、1位がサピックス、2位が日能研、3位が四谷大塚でした。
本郷の2016年度の入試結果を下記の記事にまとめていますので参照してください。 goro-goro.hatenablog.com
桐朋中学校
塾別の合格実績は、1位が早稲田アカデミー、2位が四谷大塚、3位がサピックスでした。
高輪中学校
塾別の合格実績は、1位が日能研、2位がサピックス、3位が四谷大塚でした。
早稲田大学高等学院中学部
塾別の合格実績は、1位が早稲田アカデミー、2位がサピックス、3位が四谷大塚でした。
東京都立武蔵高等学校附属中学校
塾別の合格実績は、1位が日能研、2位が同数でサピックスと栄光ゼミナールでした。
城北中学校
塾別の合格実績は、1位が日能研、2位がサピックス、3位が早稲田アカデミーでした。
城北の2016年度の入試結果を下記の記事にまとめていますので参照してください。 goro-goro.hatenablog.com
東京学芸大学附属世田谷中学校
塾別の合格実績は、1位がサピックス、2位が日能研、3位が四谷大塚でした。
芝中学校
塾別の合格実績は、1位がサピックス、2位が日能研、3位が四谷大塚でした。
芝の2016年度の入試結果を下記の記事にまとめていますので参照してください。 goro-goro.hatenablog.com
東京学芸大学附属小金井中学校
塾別の合格実績は、1位が四谷大塚、2位が同数でサピックスと市進学院でした。
東京都市大学付属中学校
塾別の合格実績は、1位がサピックス、2位が日能研、3位が早稲田アカデミーでした。
神奈川県
サレジオ学院中学校
塾別の合格実績は、1位がサピックス、2位が日能研、3位が四谷大塚でした。
サレジオの2016年度の入試結果を下記の記事にまとめていますので参照してください。 goro-goro.hatenablog.com
神奈川大学附属中学校
塾別の合格実績は、1位が日能研、2位が四谷大塚、3位がサピックスでした。
逗子開成中学校
塾別の合格実績は、1位が日能研、2位がサピックス、3位が四谷大塚でした。
逗子開成の2016年度の入試結果を下記の記事にまとめていますので参照してください。 goro-goro.hatenablog.com
鎌倉学園中学校
塾別の合格実績は、1位が日能研、2位がサピックス、3位が四谷大塚でした。
千葉県
東邦大学付属東邦中学校
塾別の合格実績は、1位がサピックス、2位が四谷大塚、3位が日能研でした。
東邦大東邦の2016年度の入試結果を下記の記事にまとめていますので参照してください。 goro-goro.hatenablog.com
市川中学校
塾別の合格実績は、1位がサピックス、2位が四谷大塚、3位は日能研でした。
市川の2016年度の入試結果を下記の記事にまとめていますので参照してください。 goro-goro.hatenablog.com
昭和学院秀英中学校
塾別の合格実績は、1位が四谷大塚、2位が日能研、3位は市進学院でした。
埼玉県
栄東
塾別の合格実績は、1位が日能研、2位が四谷大塚、3位がサピックスでした。
鹿児島県
ラ・サール中学校
塾別の合格実績は、1位が四谷大塚、2位が日能研、3位が英進館でした。