こんにちは。ゴローです。
今回は2017年度の愛媛県の共学校、愛光の入試結果を纏めました。
松山会場(県内生)の入試状況
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 120 | 120 | 120 | 120 | 120 | 120 |
出願者 | 230 | 278 | 272 | 228 | 278 | 252 |
受験者 | 230 | 277 | 272 | 228 | 276 | 252 |
合格者 | 142 | 145 | 152 | 147 | 149 | 151 |
出願倍率 | 1.9 | 2.3 | 2.3 | 1.9 | 2.3 | 2.1 |
受験倍率 | 1.9 | 2.3 | 2.3 | 1.9 | 2.3 | 2.1 |
実質倍率 | 1.6 | 1.9 | 1.8 | 1.6 | 1.9 | 1.7 |
出願者、受験者、合格者の推移
愛光の松山会場(県内生)は、出願者がほぼ全て受験するという東京の学校と比べるととても珍しい学校です。
2017年の合格者は定員120名に対して1.3倍の151名でした。
松山会場(県外生)の入試状況
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 |
出願者 | 516 | 498 | 502 | 535 | 534 | 572 |
受験者 | 497 | 490 | 484 | 517 | 522 | 562 |
合格者 | 334 | 268 | 303 | 355 | 333 | 383 |
出願者、受験者、合格者の推移
愛光の松山会場(県内生)の出願者、受験者は増加傾向にあります。2013年の出願者は498名でしたが2017年は572名まで増加しました。 2017年の合格者は383名に増加しました。
大阪会場の入試状況
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 |
出願者 | 885 | 1003 | 943 | 893 | 951 | 862 |
受験者 | 871 | 991 | 935 | 870 | 943 | 848 |
合格者 | 728 | 700 | 630 | 671 | 618 | 696 |
出願者、受験者、合格者の推移
愛光の大阪会場の出願者、受験者は2016年に回復しましたが2017年は再び減少し2012年以降で最も少ない数になりました。
合格者は2016年の618名から78名増加し2017年は696名に増えました。
実質倍率は1.2倍で受験者の82.1%が合格しています。
福岡会場の入試状況
年度 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|
定員 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 |
出願者 | 66 | 77 | 79 | 58 | 39 |
受験者 | 66 | 77 | 77 | 58 | 37 |
合格者 | 30 | 40 | 47 | 35 | 16 |
出願者、受験者、合格者の推移
愛光の福岡会場の出願者は2015年の79名から右肩下がり減少して2017年は39名まで減少しました。
合格者も2015年の47名から2017年は16名まで減少しました。
実質倍率は2.3倍でした。
東京会場の入試状況
年度 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 |
出願者 | 175 | 219 | 196 | 148 | 176 | 169 |
受験者 | 173 | 217 | 190 | 146 | 171 | 167 |
合格者 | 95 | 118 | 89 | 78 | 93 | 90 |
出願者、受験者、合格者の推移
愛光の東京会場も出願者のほとんどが受験しています。
実質倍率は1.9倍でした。
入試結果の推移
点数 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|---|---|
満点 | 400 | 400 | 400 | 400 | 400 |
合格最低点県内 | 246 | 250 | 239 | 225 | 230 |
合格最低点県外 | 247 | 251 | 243 | 226 | 231 |
合格最低点東京他 | 282 | 288 | 280 | 257 | 270 |
合格者最低点の推移グラフ
合格者最低点は東京、大阪、福岡会場が同じ点数で最も高く次いで県外、県内の順番でした。
2017年の東京、大阪、福岡の合格最低点は県内の最低点よりも40点高い点数でした。
繰り上げ合格
繰り上げ合格の数は塾の公式サイトに掲載されている合格実績を基に算出しています。
繰り上げ合格ではなく、塾生からの連絡が遅れて合格実績にカウントされているケースも考えられますので参考程度に見てください。
日能研は数時間単位の更新、サピックスは毎日の更新でしたのでいつ繰り上げ合格が出ているかは、日能研とサピックスの合格実績を調べることである程度知ることができます。
愛光の繰り上げ合格は、1/16から2/28の長期間にわたって出ています。各塾の合格者数が増えていますが、浜学園から最も多くの繰り上げ合格者が出ています。
日付 | サピ | 日能 | 希 | 浜 | 馬渕 | 四谷 | エル | グノ | 京進 | 成基 | 第一 | 能開 | 英進 | 合計 | 差 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01/11 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | - | 合格発表 |
01/14 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 0 | |
01/15 | - | 198 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 198 | 198 | |
01/16 | - | 203 | 1 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 204 | 6 | |
01/17 | 74 | 203 | 1 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 278 | 74 | |
01/18 | 74 | 203 | 1 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 278 | 0 | |
01/19 | 75 | 203 | 1 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 279 | 1 | 入学手続期限 |
01/20 | 75 | 203 | 1 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 46 | 325 | 46 | |
01/21 | 75 | 203 | 1 | 321 | - | - | - | - | - | - | - | - | 46 | 646 | 321 | |
01/22 | 75 | 204 | 1 | 321 | - | - | - | - | - | - | - | - | 46 | 647 | 1 | |
01/23 | 75 | 204 | 1 | 321 | - | - | - | - | - | - | - | 176 | 46 | 823 | 176 | |
01/24 | 75 | 204 | 1 | 321 | - | - | - | - | - | 30 | - | 176 | 46 | 853 | 30 | |
01/25 | 75 | 204 | 1 | 323 | - | - | - | - | - | 30 | - | 180 | 46 | 859 | 6 | |
01/29 | 76 | 204 | 1 | 324 | - | - | - | - | - | 30 | - | 180 | 46 | 861 | 2 | |
01/30 | 76 | 204 | 1 | 324 | - | - | 2 | - | - | 30 | 13 | 180 | 46 | 876 | 15 | |
01/31 | 76 | 204 | 1 | 324 | - | - | 2 | - | 14 | 30 | 13 | 180 | 46 | 890 | 14 | |
02/01 | 76 | 206 | 1 | 324 | - | - | 2 | - | 14 | 30 | 13 | 180 | 46 | 892 | 2 | |
02/07 | 76 | 206 | 1 | 324 | - | - | 2 | - | 14 | 30 | 13 | 180 | 47 | 893 | 1 | |
02/08 | 76 | 206 | 1 | 324 | 67 | - | 2 | - | 14 | 30 | 13 | 180 | 47 | 960 | 67 | |
02/09 | 76 | 206 | 1 | 324 | 67 | - | 2 | - | 14 | 30 | 13 | 180 | 47 | 960 | 0 | |
02/10 | 76 | 206 | 1 | 325 | 67 | - | 2 | - | 14 | 30 | 13 | 180 | 47 | 961 | 1 | |
02/19 | 76 | 206 | 1 | 325 | 67 | - | 2 | - | 14 | 30 | 13 | 180 | 47 | 961 | 0 | 合格者連絡会 |
02/20 | 76 | 206 | 1 | 327 | 67 | - | 2 | - | 14 | 30 | 13 | 180 | 47 | 963 | 2 | |
02/28 | 76 | 206 | 1 | 328 | 67 | - | 2 | - | 14 | 30 | 13 | 180 | 47 | 964 | 1 | |
03/04 | 76 | 206 | 1 | 328 | 67 | - | 2 | 8 | 14 | 30 | 13 | 180 | 47 | 972 | 8 | |
04/01 | 76 | 206 | 1 | 328 | 67 | 145 | 2 | 8 | 14 | 30 | 13 | 180 | 47 | 1117 | 145 |
塾別の合格実績
順位 | 塾 | 人数 | 割合 |
---|---|---|---|
1 | 浜学園 | 328 | 29.4% |
2 | 日能研 | 206 | 18.4% |
3 | 能開センター | 180 | 16.1% |
4 | 四谷大塚 | 145 | 13.0% |
5 | SAPIX | 76 | 6.8% |
6 | 馬渕教室 | 67 | 6.0% |
7 | 英進館 | 47 | 4.2% |
8 | 成基学園 | 30 | 2.7% |
9 | 京進 | 14 | 1.3% |
10 | 第一ゼミナール | 13 | 1.2% |
11 | グノーブル | 8 | 0.7% |
12 | エルカミノ | 2 | 0.2% |
13 | 希学園 | 1 | 0.1% |
合計 | 1117 | 100.0% |
塾別の合格実績割合TOP10
愛光への合格実績は1位は浜学園、2位は日能研、3位は能開センターでした。
サピックスの合格実績の推移
サピックスの合格者数は2016年は75名、2017年は76名でした。
本の紹介
愛光に関連する本を紹介します。
愛媛県中学校過去入試問題集
他の年度の入試結果
2019年
2018年
以上です!