こんにちは。ゴローです。
今回は四谷大塚の東京都の男女共学別ランキングです。
男子校ランキングと偏差値
SAPIXや日能研、早稲アカで1位だった東京都市大学付属中学校は、四谷大塚でも3位にランキングされています。
最高偏差値の中学は開成が8位にランキングしています。
順位 | 中学校 | 合格者数 | SAPIX偏差値 1回目 |
SAPIX偏差値 2回目 |
SAPIX偏差値 3回目 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 本郷 | 148 | 46 | 54 | 55 |
2 | 早稲田 | 146 | 57 | 60 | - |
3 | 都市大付 | 130 | 50 | 48 | 48 |
4 | 桐朋 | 107 | 46 | 54 | - |
5 | 城北 | 103 | 45 | 46 | 52 |
6 | 明大中野 | 96 | 42 | 41 | - |
7 | 攻玉社 | 95 | 46 | 56 | 58 |
8 | 海城 | 92 | 57 | 60 | - |
8 | 開成 | 92 | 66 | - | - |
10 | 巣鴨 | 85 | 45 | 44 | - |
11 | 成城 | 84 | 40 | 42 | 44 |
12 | 世田谷学園 | 77 | 45 | 46 | 46 |
13 | 芝 | 76 | 51 | 56 | - |
14 | 学習院 | 64 | 45 | 44 | - |
15 | 高輪 | 57 | 39 | 43 | 44 |
15 | 麻布 | 57 | 60 | - | - |
17 | 獨協 | 55 | 33 | 34 | 36 |
18 | 立教池袋 | 47 | 45 | 48 | - |
19 | 武蔵 | 46 | 56 | - | - |
20 | 日大豊山 | 43 | 30 | 31 | 30 |
男子校ランキングと塾別比較 1位から3位
本郷と早稲田、都市大附属のいずれも合格者数1位はSAPIXです。
男子校ランキングと塾別比較 4位から6位
桐朋は早稲アカの合格者数が一番多く、城北は日能研、明大中野は早稲アカでした。
男子校ランキングと塾別比較 7位から10位
攻玉社、海城、開成、巣鴨のいずれもSAPIXの合格者数が飛び抜けて多いです。
女子校ランキングと偏差値
吉祥女子が123名の合格者で1位です。大妻中野が2位、大妻が3位、大妻多摩が6位にランキングしています。
四谷大塚は大妻がお気に入りですね。
順位 | 中学校 | 合格者数 | SAPIX偏差値 1回目 |
SAPIX偏差値 2回目 |
SAPIX偏差値 3回目 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 吉祥女子 | 123 | 52 | 55 | 57 |
2 | 大妻中野 | 117 | 34 | 37 | 34 |
3 | 大妻 | 112 | 42 | 43 | 44 |
4 | 豊島岡 | 102 | 60 | 61 | 61 |
5 | 共立女子 | 90 | 42 | 41 | 44 |
6 | 大妻多摩 | 86 | 37 | 36 | 36 |
7 | 山脇学園 | 84 | 37 | 38 | 38 |
8 | 東京女学館 | 77 | 37 | 43 | 39 |
9 | 跡見学園 | 75 | 32 | 31 | 31 |
10 | 恵泉女学園 | 65 | 32 | 34 | - |
10 | 鴎友学園 | 65 | 50 | 58 | - |
12 | 田園調布 | 61 | 40 | 39 | 37 |
13 | 桜蔭 | 53 | 62 | - | - |
14 | 頌栄女子 | 52 | 48 | 51 | |
15 | 女子学院 | 50 | 60 | - | - |
16 | 品川女子 | 49 | 40 | 39 | 39 |
17 | 立教女学院 | 47 | 47 | - | - |
18 | 十文字 | 42 | 30 | 31 | 30 |
19 | 香蘭女学校 | 41 | 38 | - | - |
19 | 富士見 | 41 | 40 | 40 | 39 |
女子校ランキングと塾別比較 1位から3位
吉祥女子の1位はSAPIX、大妻中野と大妻の1位は日能研でした。
女子校ランキングと塾別比較 4位から6位
豊島岡の1位はSAPIX、共立女子と大妻多摩の1位は日能研でした。
女子校ランキングと塾別比較 7位から10位
山脇、跡見、恵泉の1位は日能研、東京女学館の1位はSAPIXでした。
共学校ランキングと偏差値
トップ3は国学院大学久我山、明治大学付属明治、広尾学園でいずれも100名以上合格しています。
順位 | 中学校 | 合格者数 | SAPIX偏差値 1回目 |
SAPIX偏差値 2回目 |
SAPIX偏差値 3回目 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 國學院久我山 | 131 | 40 | 43 | 44 |
2 | 明大明治 | 119 | 53 | 54 | - |
3 | 広尾学園 | 102 | 47 | 51 | 51 |
4 | 都市大等々力 | 95 | 35 | 34 | 39 |
5 | 法政大学中学 | 82 | 46 | 44 | 46 |
6 | 農大一中 | 67 | 45 | 43 | 43 |
7 | 中央大附属 | 66 | 42 | 44 | - |
8 | 青稜 | 65 | 35 | 34 | 36 |
9 | 渋谷渋谷 | 64 | 51 | 61 | 62 |
10 | 早稲田実業 | 62 | 54 | - | - |
共学校ランキングと塾別比較 1位から3位
国学院久我山と広尾学園の1位はSAPIX、明大明治の1位は四谷大塚でした。
共学校ランキングと塾別比較 4位から6位
東京都市大学等々力の1位は日能研、法政大学中の1位は四谷大塚、東京農業大学第一高等学校中等部の1位はSAPIXでした。
共学校ランキングと塾別比較 7位から10位
中央大学附属中と早稲田実業の1位は早稲アカ、青稜の1位は日能研、渋谷教育学園渋谷の1位は断トツでSAPIXでした。