こんにちは。ゴローです。
今回はSAPIXの千葉の男女共学別合格実績ランキングです。
男子校ランキングと偏差値
対象の男子校はありませんでした
女子校ランキングと偏差値
国府台女子学院が頭一つ飛び抜けて多いです。
順位 | 中学校 | 合格者数 | SAPIX偏差値 1回目 |
SAPIX偏差値 2回目 |
SAPIX偏差値 3回目 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 国府台女子学院中学部 | 47 | 41 | 39 | - |
2 | 和洋国府台女子中学校 | 17 | 30 | 30 | 30 |
3 | 聖徳大学附属女子中学校 | 3 | 30 | 30 | 30 |
女子校ランキングと塾別比較 1位から3位
国府台女子学院、和洋国府台女子、聖徳大学附属女子の全てで日能研が1位でした。
共学校のランキングと偏差値
市川、渋幕、東邦大東邦の千葉御三家の3校が他校を圧倒しています。
今年から中高一貫校になった東葛飾中学は12名合格しています。
順位 | 中学校 | 合格者数 | SAPIX偏差値 1回目 |
SAPIX偏差値 2回目 |
SAPIX偏差値 3回目 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 市川中学校 | 475 | 52 | 53 | - |
2 | 渋谷教育学園幕張中学校 | 379 | 62 | 63 | - |
3 | 東邦大学付属東邦中学校 | 361 | 51 | 54 | - |
4 | 専修大学松戸中学校 | 68 | 40 | 40 | 43 |
5 | 昭和学院秀英中学校 | 65 | 50 | 48 | - |
5 | 芝浦工業大学柏中学校 | 65 | 44 | 44 | 43 |
7 | 千葉県立千葉中学校 | 32 | 58 | - | - |
8 | 麗澤中学校 | 30 | 39 | 38 | 38 |
9 | 千葉日本大学第一中学校 | 23 | 31 | 30 | - |
10 | 千葉県立東葛飾中学校 | 12 | 55 | - | - |
共学校ランキングと塾別比較 1位から3位
市川、渋幕、東邦大東邦の千葉御三家は全てサピックスが1位でした。
共学校ランキングと塾別比較 4位から6位
専修大学松戸と芝浦工業大学柏は日能研、昭和学院秀英は四谷大塚が1位でした。
共学校ランキングと塾別比較 7位から10位
県千葉はサピックス、麗澤は日能研が1位でした。
千葉日本大学第一中学校の1位は比較している4つの塾の中では110名で日能研が1位ですが、実際の合格者数では117名で市進学園が1位でした。
千葉県立東葛飾の1位は比較している4つの塾の中ではサピックスと四谷大塚が12名で同数ですが、実際の合格者数では39名で市進学園が断トツでした。