こんにちは。ゴローです。
今回は、女子御三家の筆頭、桜蔭です。偏差値はSAPIX:62、日能研R4:68、四谷大塚:72、首都圏模試:74です。
桜蔭は筆記試験のほかに生徒面接と保護者面接があります。子供だけではなく、親も面接の準備が必要になるので大変ですね。
塾別の偏差値比較
入試状況
出願者 | 受験者 | 募集人員 | 合格者 | 倍率 | 補欠者数 |
---|---|---|---|---|---|
538 | 523 | 240 | 266 | 1.97 | 18 |
2012年から2016年までの応募者、受験者、合格者の推移
2016年の応募者は前年比82.1%の538名でした。
2016年の補欠合格者は18名でした。
募集人員:240名
塾別合格実績ランキング
順位 | 塾 | 合格者数 |
---|---|---|
1 | SAPIX | 163 |
2 | 四谷大塚 | 53 |
3 | 早稲田アカデミー | 50 |
4 | 日能研 | 36 |
5 | 市進学院 | 10 |
6 | 栄光ゼミナール | 8 |
7 | グノーブル | 5 |
8 | 希学園 | 3 |
9 | エルカミノ | 1 |
- | 合計 | 329 |
塾別の合格人数割合
グラフで見ると、約半分の合格はSAPIX生で占められています。多くの優秀な女子がSAPIXに通っているのでしょうね。
1位はSAPIX、2位は四谷大塚、3位は早稲田アカデミーでした。
本の紹介
過去問
桜蔭中を受験予定の方は過去問をどうぞ。
下剋上受験-両親は中卒 それでも娘は最難関中学を目指した!
中卒のお父さんが娘と塾無しで桜蔭中と目指すストーリーです。とても真似できませんが熱意は見習いたいですね。
難関中合格シリーズ 学校別対策
1988年からの桜蔭中学の入試で出題された算数の問題から140題取り上げた過去問題集です。
中学入試算数桜蔭中合格への140題 (難関中合格シリーズ 学校別対策 2)
posted with ヨメレバ
中学受験グノーブル算数科 富士教育出版社 2014-07
その他
新幹線での通学は認めていない様です。
桜蔭を受験予定の方は頑張ってくださいね。