こんにちは。ゴローです。
今回は2016年度の神奈川県の共学校、慶應義塾湘南藤沢の入試結果を纏めました。偏差値はSAPIX:60、日能研R4:66、四谷大塚:67、首都圏模試:71です。
塾別の偏差値比較
入試の出願状況
一般入試の応募者、受験者、合格者数
一般入試 1次試験日:2/2、募集:男女約120名
※1次試験合格者は2/4に2次試験(面接、体育)があります。
2012年から2016年までの応募者、受験者、合格者の推移
一般入試
2014年の1次受験者数が分かりませんでした。
2016年の応募者は前年比123.3%の666名に増えました。
塾別の合格実績割合
1位はSAPIX、2位は早稲田アカデミー、3位は日能研でした。
本の紹介
過去問
慶應義塾湘南藤沢中等部を受験予定の方は過去問をどうぞ。
その他、募集要項・QA
募集人員の男女比率はありませんが、おおむね半々です。 各科目の配点は国語・算数が100点、社会・理科が50点です。 通学時間の制限はありません。生徒の平均通学時間は1時間20分程度だそうです。遠くから通っている生徒が多いですね。
湘南藤沢中等部を受験予定の方は頑張ってくださいね。