こんにちは。ゴローです。
今回は、神奈川の男子校 浅野中学校です。偏差値はSAPIX:56、日能研R4:64、四谷大塚:64、首都圏模試:71です。
塾別の偏差値比較
浅野の入試は、2/3の1回のみです。
入試の出願状況
2016年の志願者、受験者、合格者数
試験日:2/3、募集:270名
2012年から2016年までの応募者、受験者、合格者の推移
応募者は前年比102.9%の1814名に増えました。
4科目の受験平均得点率、合格平均得点率
配点は国語:120点、算数:120点、理科:80点、社会:80点、の400点満点です。
点数ではなく得点率で入試結果を掲載している学校は浅野で初めて見ました。
社会の得点率が一番高く、算数の得点率が一番低いですね。
4科目合計の受験平均得点率、合格平均得点率、合格者最低得点率の推移
4科目合計は240点満点です。
2016年の合格平均得点率は前年比7.2%減の61.9%になりました。
塾別の合格実績割合
SAPIXが断トツの1位です。2位は日能研、3位は四谷大塚でした。
本の紹介
過去問
浅野を受験予定の方は過去問をどうぞ。
まとめ
繰上げ合格となった方には2/4以降に電話連絡し、不在でも順番を飛ばすことはありません。
千葉県や静岡県から遠距離通学する生徒もいるため、通学時間による制限は無いようです。
浅野を受験予定の方は頑張ってくださいね。